研究課題/領域番号 |
15K10018
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
中西 史 東北大学, 大学病院, 講師 (00547408)
|
研究分担者 |
川岸 直樹 東北大学, 大学病院, 准教授 (00333807) [辞退]
中川 敦寛 東北大学, 大学病院, 特任准教授 (10447162)
中野 徹 東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (50451571)
大谷 清伸 東北大学, 流体科学研究所, 特任准教授 (80536748)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 切除条件 / 3穴パルスジェット / 肝逸脱酵素上昇抑制 / 破断応力 |
研究実績の概要 |
前年度までの研究で、豚を用いた腹腔鏡下肝部分切除をパルスジェットメスで安全に行うことが可能であることを示したが、切除時間や出血量で既存デバイスと差を認めなかった為、3穴のパルスジェットメスを試作し、腹腔鏡下肝部分切除を行ったところ切除時間の短縮が見込めた。3穴パルスジェトで開腹肝切除を行い血管温存性も維持されることは判明したが、駆動電圧、周波数、水量を変えることにより切除時間が変化することも判明した。そこで、今年度では購入豚肝臓を用いて、3穴パルスジェット、1穴パルスジェットおよび既存デバイス(超音波外科吸引装置)での切除速度を比較し、3穴パルスジェットで血管温存性を確保しながら既存デバイスより切除速度が早くなる切除条件を決定することができた。また、5穴パルスジェットとも比較したが、3穴デバイスが最適であった。ここまでの研究により、腹腔鏡下肝切除に最適なパルスジェットの原型を作り上げることができた。今後、本研究で得られた結果をもとに腹腔鏡下肝切除用のパルスジェットを作成し、大動物実験さらに人での臨床研究へとつなげることができる。 また、パルスジェットメスの既存デバイスに対する優位性を証明するためにラットを用いた実験を行なった。パルスジェットで肝切除を行なった群で有意に肝逸脱酵素の上昇を抑制できた。 また、ヒト摘出臓器を用いて、肝実質・グリソン鞘・肝静脈・肝腫瘍被膜・肝腫瘍実質の破断応力を測定した。肝実質は正常肝、脂肪肝、慢性肝炎、肝硬変などさまざまで、腫瘍も肝細胞癌、転移性肝癌などさまざまなデータを得られた。本研究で得られた破断応力より肝実質のみ破砕し、グリソン鞘・肝静脈および腫瘍被膜を損傷せずに肝実質のみ破砕する出力を理論的には算出可能であり、今後パルスジェットを臨床応用する際に、最適な出力を肝臓や腫瘍の状態によって設定するための、重要なデータとなる。
|