• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

がん浸潤・転移におけるメカノトランスダクションーTRPV2チャネルによる制御機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関群馬大学

研究代表者

長澤 雅裕  群馬大学, 生体調節研究所, 助教 (50343083)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード機械受容 / TRPV2チャネル / トランスロケーション / ビンキュリン / メカノセンサー
研究成果の概要

機械刺激によりTRPV2チャネルが機械刺激の局所に集積することを新規に見いだした。このことは「細胞膜上に固定されているカルシウムチャネルが、機械刺激にともなって開口しCa2+の流入が生じる」とする従来のモデルとは全く異なる機構であり、チャネル分子自体が機械刺激で細胞表面にトランスロケーションするという、『新規の細胞内カルシウム調節によるメカノトランスダクション制御機構である』。さらにこのTRPV2トランスロケーションがGd3+により抑制されること。ビンキュリンの持続的活性化にはTRPV2のトランスロケーションが重要であり、機械刺激でのアクチンのリモデリングに関与していることがわかった。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi