研究課題/領域番号 |
15K10058
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
阿部 宣子 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (30622336)
|
研究分担者 |
岡山 洋和 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (20583397)
大竹 徹 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (50363750)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 乳癌 / 糖鎖 |
研究実績の概要 |
近年、当研究室で糖鎖抗原MECA-79発現が胃癌の予後不良および遠隔転移に関連することを報告した。MECA-79の構造的・機能的特徴からは、多くの固形癌に普遍的な腫瘍マーカーとなり得る可能性があり、またL-セレクチンとの接着により転移を促進することが推測される。本研究では、胃癌に加え主要な固形癌である乳癌において、MECA-79の臨床的意義を手術摘出標本を用いて免疫組織化学的に検討し、また乳癌培養細胞株を用いた機能的解析を進める。従って、新規の癌バイオマーカーとして、また新規癌治療標的としての可能性を追求するものである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
乳癌手術検体のパラフィン切片の準備および予備実験を進めている。しかし乳癌細胞株を使った各種in vitro実験系の確立に時間を要しているため。
|
今後の研究の推進方策 |
パラフィン切片の準備と臨床データの収集、免疫染色を行う。細胞実験に関しては別の視点からの検討を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
初年度は学会参加のための旅費を計上していたが旅費としては使用せず、細胞実験・免疫染色に関連する抗体などに費用の多くを使用したため。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度の主に物品費に充当する。
|