• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

胃癌腹膜播種の早期診断・モニタリングを目指した新規バイオマーカーの確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K10086
研究機関自治医科大学

研究代表者

山口 博紀  自治医科大学, 医学部, 准教授 (20376445)

研究分担者 石原 聡一郎  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (00376443)
北山 丈二  自治医科大学, 医学部, 教授 (20251308)
須並 英二  東京大学, 医学部附属病院, 登録研究員 (70345205) [辞退]
渡邉 聡明  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80210920)
石神 浩徳  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (80372382)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード胃癌腹膜播種 / バイオマーカー / 遺伝子診断
研究実績の概要

本研究の意義は、腹腔洗浄液中のCEA mRNA を定量することにより、腹膜播種病変のモニタリングを可能とすることである。画像診断ではもちろん、病理学的にも診断することのできない癌細胞をミクロレベルで正確に把握することにより、胃癌腹膜播種に対する腹腔内化学療法の効果判定の新たなモダリティーに、ひいては、適切な時期に適切な治療法を選択する際に必要とされる腹膜播種病変における新規バイオマーカーとしての活用を目指している。
平成27年度の研究計画では、全国多施設より初回の審査腹腔鏡時および化学療法の各コース開始時に腹腔洗浄液を採取し、各施設においてmRNAの抽出保存操作を行い冷凍保存し、定期的に東京大学に低温輸送し21検体について保存を行ったが、平成28年度の研究代表者の異動により、さらなる検体の集積が困難となった。このため、東京大学にて腹腔内化学療法を行った68症例より得られた1268検体の腹腔洗浄液サンプルを対象として解析を行い、研究を遂行することとした。
平成28年度はこれら各腹腔洗浄液サンプル中のCEA mRNA および コントロールとしてのPBGD mRNA の定量測定を行った。また各症例の追跡調査も進めているところである。
腹腔内の癌細胞の状況をCEA mRNA 定量により経時的に正確に把握することにより、細胞診でも捉えることのできない腹腔内に存在する癌細胞をターゲットとし、腹膜播種の治療における新しいバイオマーカーを確立すべく研究をすすめている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

代表研究者の研究機関の異動のため、当初予定していた全国多施設からのサンプル集積が困難となった。このため、東京大学での症例よりサンプルを集積し、CEA mRNAの測定をすすめることに計画を変更した。研究目的の達成には十分なサンプル数が集積されており、データの解析をすすめているところである。

今後の研究の推進方策

68症例から得られた1268検体のCEA mRNAの定量を行い、各症例の臨床病理学的データと比較検討することにより、胃癌腹膜播種治療における新規バイオマーカーとしての確立を目指す。再発率や生存率への影響を得るために、漏れの無い症例の予後調査が今後の課題となる。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度に予定されていた、多施設よりサンプルを収集するための費用が研究計画の変更のために不要となったため。

次年度使用額の使用計画

平成29年度には、東京大学にて得られたサンプルの1268検体において遺伝子定量を実施する。症例の予後調査を実施する。集積されたこれらデータの解析を行う。また研究成果について論文発表および海外・国内での学会発表する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] A patient with gastric cancer with peritoneal carcinomatosis treated with intraperitoneal chemotherapy who survived more than 5 years receiving repeated laparoscopic examinations: a case report.2016

    • 著者名/発表者名
      YamaguchiH., KitayamaJ., IshigamiH., EmotoS., NishikawaT., TanakaJ., TanakaT., KiyomatsuT., KawaiK., HataK., NozawaH., KazamaS., IshiharaS., SunamiE., WatanabeT.
    • 雑誌名

      J Med Case Rep

      巻: 10 ページ: 14

    • DOI

      10.1186/s13256-016-0799-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 胃癌腹膜播種に対する腹腔内化学療法2016

    • 著者名/発表者名
      山口博紀, 石神浩徳, 北山丈二.
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 43 ページ: 2481-2485

  • [学会発表] Intraperitoneal Chemotherapy with Paclitaxel: Conversion Surgery for Gastric Cancer with Peritoneal Metastasis2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H
    • 学会等名
      International Gastric Cancer Forum
    • 発表場所
      The Azure Qiantang Hotel, Hanzou, China
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intraperitoneal chemotherapy with Paclitaxel for peritoneal metrastasis of gastric cancer :from basic research to clinical practice2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H
    • 学会等名
      The Shanghai Clinical Seminar on Gastrointestinal Oncology
    • 発表場所
      Renaissance Yangtze Hotel, Shanghai, China
    • 年月日
      2016-08-27 – 2016-08-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theory and Practice of Intraperitoneal Chemotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H
    • 学会等名
      China-Japan Exchange Summit on Gastric Cancer Tretment
    • 発表場所
      Shanghai Jaotong University, Shanghai, China
    • 年月日
      2016-08-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胃癌腹膜播種の新規バイオマーカーとしての腹腔洗浄液中CEA mRNA定量値の有用性2016

    • 著者名/発表者名
      山口博紀、石神浩徳、北山丈二、渡邉聡明
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島)
    • 年月日
      2016-07-14

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi