• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

食道癌幹細胞マーカーを用いた血中癌細胞分離に基づく新規診断・治療標的の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K10088
研究機関富山大学

研究代表者

奥村 知之  富山大学, 大学病院, 講師 (10533523)

研究分担者 嶋田 裕  京都大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (30216072)
塚田 一博  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (90171967) [辞退]
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード末梢血液循環癌細胞 / 癌幹細胞マーカー / 食道癌 / 胃癌
研究実績の概要

1)食道癌におけるCTC検出:食道扁平上皮癌切除症例10例の術前、術後および対照として健常人10人より末梢血液10mlを採取し、単核球層を分離しEpCAM/p75NTRおよびEpCAM/CD44の組み合わせを用いてCTCを検出したところ、EpCAM陽性細胞数は健常人に比べて食道癌症例で有意に多数検出された。EpCAM陽性CTCに占めるp75NTR陽性細胞の割合は平均56.7%であったのに対してEpCAM陽性CTCに占めるCD44陽性細胞の割合は平均98.6%とCD44ではなくp75NTRを用いてEpCAM陽性CTCをサブセットに分けられる可能性が考えられた。EpCAM陽性/p75NTR陽性細胞カウントは切除標本における静脈侵襲と有意な相関を示した一方、EpCAM陽性/p75NTR陰性細胞カウントはどの臨床病理学的因子との相関も示さなかった。また、セルソーターを用いて分離したEpCAM陽性/p75NTR陽性細胞は細胞診にて異形細胞であることを確認した。現在、分離したCTCの末梢血液循環癌幹細胞としての形質を検証している。2)胃癌におけるCTCの検出:胃癌症例26例および対照健常人12例より末梢血液10mlを採取し1)と同様にEpCAM-CD44陽性細胞を検出したところ、EpCAM/CD44陽性細胞は胃癌患者において有意に多く検出され、胃癌担癌の感度、特異度はそれぞれ92.3%、100%であった。EpCAM陽性/CD44陽性細胞カウントは切除標本におけるT因子および静脈侵襲と有意な相関を示した一方、EpCAM陽性/CD44陰性細胞カウントはどの臨床病理学的因子との相関も示さなかった。3)まとめ:これらより食道癌においてはp75NTR、胃癌においてはCD44がCTCのなかでもより転移と関わる細胞サブセットのマーカーとなる可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に記した通り、食道癌においてはp75NTR、胃癌においてはCD44がCTCのなかでもより転移と関わる細胞サブセットのマーカーとなる可能性を示した。
分離したCTCを生細胞として回収し分子生物学的解析を行う予定であったが、回収方法の調整に時間を要している。

今後の研究の推進方策

1)さらに症例数を積み重ね、臨床病理学的因子との相関を明らかにする。
2)分離したCTCの末梢血液循環癌幹細胞としての形質を検証する。
3)マイクロ流体デバイスを用いてCTCを検出検し、フローサイトメトリーを用いたデータと比較する。

次年度使用額が生じた理由

分離したCTCを生細胞として回収し分子生物学的解析を行う予定であったが、回収方法の調整に時間を要したため、マイクロアレイ解析など大型の費用を次年度に繰り越した。
また、食道癌培養細胞から分離した癌幹細胞を用いたマイクロアレイ解析結果が得られたばかりであり、候補分子分の分子生物学的検討が始まったばかりである。

次年度使用額の使用計画

患者末梢血から分離分したCTCを用いた分子生物学的機能解析および、食道癌培養培細胞を用いた幹細胞制御分子の機能解析に使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Detection of circulating tumor cells by p75NTR expression in patients with esophageal cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Okumura T*, Hirano K, Watanabe T, Nagata T, Shimada Y, Tsukada K
    • 雑誌名

      World Journal of Surgical Oncology

      巻: 14 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1186/s12957-016-0793-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Circulating tumor cells expressing a cancer stem cell marker CD44 as a diagnostic biomarker in patients with gastric cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Okumura T*, Hirano K, Yamaguchi T, Sekine S, Nagata T, Tsukada K.
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 未定 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Detection of circulating tumor cells by the expression of a cancer stem cell marker CD271 (p75NTR) in patients with esophageal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Okumura, Tetsuji Yamaguch, Katsuhisa Hirano, Toru Watanabe, Hirohumi Kojima, Isaya Hashimoto, Kazuto Shibuya, Shozo Hojo, Koshi Matsui, Isaku Yoshioka, Takuya NagataYutaka Shimada, Kazuhiro Tsukada,
    • 学会等名
      The 74thAnnual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-08
  • [学会発表] Current status and challenges in surgical treatment of esophageal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Okumura T, Kawai S, Miwa T, Yamaguch T, Hirano K, Watanabe T, Kojima H, Moriyama M, Sekine S, Hashimoto I, Shibuya K, Hojo S, Matsui K, Yoshioka I, Nagata T, Tsukada K
    • 学会等名
      The International Forum on MicroManufacturing & Biofabrication 2015
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2015-05-18 – 2015-05-20
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi