• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ミトコンドリアマイトファジー機構の破綻を介した胃癌悪性度亢進の新規メカニズム解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

中村 淳  佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (60404175)

研究分担者 北島 吉彦  佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (30234256)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマイトファジー / HIF-1α / ROS / 胃癌 / 低酸素
研究成果の概要

胃癌をはじめとした固形癌に存在する低酸素領域は、HIF-1αを誘導し癌の悪性度(増殖能、浸潤能)亢進を惹起する。一方、低酸素ストレスにより生じた不良ミトコンドリアから発生するROSは、HIF-1αを安定化し癌の悪性度と関連することが分かっている。
通常、不良ミトコンドリアはミトコンドリア選択的オートファジー(マイトファジー)によって処理を受けるが、本研究は、スキルス胃癌において、マイトファジー機構が破綻しており、蓄積した不良ミトコンドリアからのROS産生が亢進することで、HIF-1αの誘導・安定化を惹起し癌悪性度が亢進することを証明した。

自由記述の分野

一般・消化器外科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi