• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

幹細胞マーカーを用いた癌細胞競合下における真の浸潤・転移癌細胞の同定と機序解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

喜多 芳昭  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (30570692)

研究分担者 盛 真一郎  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (00620519)
奥村 浩  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (10398282)
内門 泰斗  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 特任准教授 (30464465)
馬場 研二  鹿児島大学, 附属病院, 医員 (30642615)
夏越 祥次  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70237577)
石神 純也  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (90325803)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード幹細胞マーカー
研究成果の概要

癌細胞株の共培養と網羅的遺伝子解析を行い,Notch signaling関連遺伝子群が変化している事を解明, Notch1の発現に注目,腫瘍におけるNotch1発現,さらに間質に接する腫瘍先進部での腫瘍細胞の形態と核におけるNotch1発現パターンが大きく3つに分類,この分類の1つは強く腫瘍の臨床病理学的因子ならびに生命予後と関連することを見出した.最終的にNotch1とNotch3が互いに作用することで腫瘍先進部が上皮間葉転換を起こし癌幹細胞性を所有することを証明した.並行して,有力な細胞競合に関わるmicro RNAを抽出.それぞれの発現確認,標的遺伝子の検索, mRNA抑制確認を行った.

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi