• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

大腸癌薬物療法抵抗性の分子機構における転写メディエーターMED12異常発現の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10130
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関新潟大学

研究代表者

島田 能史  新潟大学, 医歯学系, 助教 (20706460)

研究分担者 坂田 純  新潟大学, 医歯学系, 講師 (70447605)
味岡 洋一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80222610)
亀山 仁史  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40626420)
小杉 伸一  新潟大学, 医歯学総合病院, 特任教授 (90401736)
小林 隆  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (40464010)
連携研究者 若井 俊文  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50372470)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードMED12 / 大腸癌 / 転写メディエーター
研究成果の概要

転写メディエーターサブユニットであるMediator complex subunit 12(MED12)は,癌の発育進展に関与するMitogen-activated protein kinase経路および上皮間葉転換(EMT)関連遺伝子発現を抑制的に制御している.大腸癌100例を対象に,免疫組織化学染色を用いてMED12発現を評価すると,陽性が79例(79%),陰性が21例(21%)あった.MED12発現陰性症例では,簇出,リンパ節転移,遠隔転移が有意に多かった.本研究により,大腸癌の遠隔転移の機序として,MED12発現低下によるEMTが関与している可能性が示唆された.

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi