• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ステージIII大腸癌の再発予防におけるペプチドワクチン療法の優勢性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10153
研究機関近畿大学

研究代表者

川村 純一郎  近畿大学, 医学部, 講師 (90422948)

研究分担者 杉浦 史哲  近畿大学, 医学部附属病院, 講師 (10580631)
奥野 清隆  近畿大学, 医学部, 教授 (30169239)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード大腸癌 / 術後補助療法 / ペプチドワクチン
研究実績の概要

ステージIII 大腸癌根治術後患者に対するUFT/UZEL 併用ペプチドワクチン療法の臨床的有効性、安全性を解析する第II 相臨床研究である。病理診断を含め最終診断がステージIII 大腸癌で根治手術を施行された大腸癌患者で、UFT/UZEL投与可能な全身状態の患者を対象とし、ペプチドワクチン+UFT/UZEL を6 コース(ワクチン週1 回、計30 回とUFT/UZEL は4 週投薬1 週休薬、6 コース)を実施した後追跡を行い、術後3年無再発生存率をprimary endpoint としている。治療完了総数110 例(HLA-A*2402 70 例、それ以外40 例、そのいずれにも到達した時点)の予定で症例集積中である。現在、登録症例数は45例で、6コース完遂は32例で重篤な有害事象なく安全に投与可能であった。免疫モニタリング、血液一般検査、再発有無の画像による判定を継続中である。登録に関しては、予定症例数に達することは困難が予測されており、今後症例数を減らして評価を行うことを検討している。その際には、その時点での全登録症例のHLA DNA type をkey open し、評価項目につきHLA-A*2402 陽性群と陰性群で、比較検討する。また、患者の末梢リンパ球の表面抗原解析(制御性T 細胞やメモリーT 細胞など)、治療前切除標本の腫瘍細胞における腫瘍抗原/HLA-classI の発現ならびに腫瘍浸潤リンパ球サブセットの解析なども行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研修課題はおおむね順調に進んでいると考える。特に登録患者の大部分は、重篤な有害事象なく安全に経過しており、当療法の安全性を再確認している。ただし、登録に関して予定症例数に達することは困難が予測されており、今後症例数を減らして評価を行うことを検討中である。

今後の研究の推進方策

上記臨床試験を継続し、長期生存例の追跡を行う。予定症例数に達することは困難が予測されており、症例数を減らして評価を行うことを検討している。登録終了時点で全登録症例のHLA DNA type をkey open し、HLA-A*2402 陽性群と陰性群での比較検討を行う。患者の末梢リンパ球の表面抗原解析、治療前切除標本の腫瘍細胞における腫瘍抗原/HLA-classI の発現ならびに腫瘍浸潤リンパ球サブセットの解析も行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

新規登録症例が少なかったため、当初予定していたペプチド及びペプチドをエマルジョンするため
のアジュヴァント(モンタナイド)の購入費が抑えられたことが大きな理由である。

次年度使用額の使用計画

今後、対象患者のHLA 検査を外注(HLA研究所)予定、患者の末梢リンパ球の表面抗原解析(制御性T 細胞やメモリーT 細胞など)、治療前切除標本の腫瘍細胞における腫瘍抗原/HLA-classI の発現ならびに腫瘍浸潤リンパ球サブセットの解析等への費用に充当する予定である。また統計解析、論文作成、データ管理専用としてPC購入や統計解析ソフト購入を予定している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 大腸癌のペプチドワクチン療法2015

    • 著者名/発表者名
      奥野清隆、杉浦史哲
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 73 ページ: 579-85

  • [学会発表] 進行再発大腸癌に対する7種ペプチドワクチン療法の予後予測因子2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦史哲、吉岡康多、川村純一郎、肥田仁一、奥野清隆
    • 学会等名
      第28回日本バイオセラピィ学会学術集会
    • 発表場所
      川越東武ホテル(川越)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-04
  • [学会発表] 治癒切除不能Stage IV大腸癌における予後因子の検討2015

    • 著者名/発表者名
      所 忠男, 奥野清隆, 肥田仁一, 上田和毅, 川村純一郎,大東弘治, 吉藤竹仁, 杉浦史哲
    • 学会等名
      第13回日本消化器外科学会大会(JDDW2015)
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-11
  • [学会発表] 化学療法不応進行再発大腸癌に対する7種ペプチドワクチンカクテル療法の臨床試験2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦史哲、吉岡康多、小北晃弘、亀井敬子、吉藤竹仁、川村純一郎、上田和毅、所 忠男、肥田仁一、奥野清隆
    • 学会等名
      第13回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌)
    • 年月日
      2015-07-16 – 2015-07-18
  • [学会発表] 7種ペプチドワクチンを用いた進行再発大腸癌に対する2試験の治療成績2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦史哲、小北晃弘、吉岡康多、吉藤竹仁、川村純一郎、上田和毅、所 忠男、肥田仁一、奥野清隆
    • 学会等名
      第36回癌免疫外科研究会
    • 発表場所
      奄美観光ホテル(奄美)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-15

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi