研究課題/領域番号 |
15K10213
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
心臓血管外科学
|
研究機関 | 国際医療福祉大学 (2016-2018) 大阪大学 (2015) |
研究代表者 |
仲村 輝也 国際医療福祉大学, 医学部, 主任教授 (90511626)
|
研究分担者 |
上野 高義 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (60437316)
吉川 泰司 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (40570594)
宮川 繁 大阪大学, 医学系研究科, 特任教授(常勤) (70544237)
|
研究協力者 |
松長 由里子
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 心不全 / reverse remodeling / メタボロミクス / 拡張型心筋症 / 補助人工心臓 / バイオマーカー |
研究成果の概要 |
補助人工心臓(LVAD)を装着した拡張型心筋症患者においてメタボロミクスによる代謝産物の変動を解析した。患者は健常人に比べてエネルギー代謝産物、およびコラーゲン代謝産物が増加しており、これらはLVAD装着による心負荷軽減で正常化した。一方で男性ホルモンの代謝産物や鬱病のマーカーは低下しており、これらはLVAD後も軽減しなかった。以上より、治療介入でエネルギー代謝やミトコンドリア機能が正常化する事が新たに示された。
|
自由記述の分野 |
外科学(心臓外科)
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
拡張型心筋症などによる重症心不全の発症メカニズムの多くは不明であり新たな研究手法として、メタボローム解析(メタボロミクス)が注目されている。本研究では、拡張型心筋症を代表とした心不全患者には特徴的な代謝パターン、特にエネルギー代謝、ミトコンドリア機能や性機能などの障害が認められ、一部は治療介入により正常化することを明らかにした。これらの結果はメタボロミクスによる代謝産物プロファイリングが重症心不全の発症メカニズム、治療効果判定(バイオマーカー)および新たな治療法の解明の一助となる可能性をもたらした。
|