• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

幹細胞移植による心筋再生療法-アクチン重合制御因子Fhod3を用いた新たな試み-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関九州大学

研究代表者

帯刀 英樹  九州大学, 大学病院, 講師 (40343321)

研究分担者 大石 恭久  九州大学, 大学病院, 助教 (20529870)
藤本 智子  九州大学, 大学病院, その他(移行) (40567377)
牛島 智基  九州大学, 大学病院, 助教 (70529875)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード心不全 / 心筋疾患 / サルコメア / 分子生物学
研究成果の概要

胎生期において、Fhod3は心臓の発生と心筋の成熟に重要であることを示した。新生仔期の心臓においても、Fhod3が心筋の成熟に必須であることを示した。一方で、成獣期の心臓では、Fhod3を後天的に欠失させても生存に影響しないことを示した。また、成獣期にFhod3を後天的に欠失させたコンディショナルノックアウトマウスでは、α1アドレナリン受容体刺激に対する応答性が高く、Fhod3が心機能調節に関与している可能性があることを示した。

自由記述の分野

心不全外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi