• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

腱板断裂モデルラットにおける筋変性に対するウルソル酸の予防効果

研究課題

研究課題/領域番号 15K10384
研究機関群馬大学

研究代表者

高岸 憲二  群馬大学, 大学院医学系研究科, 名誉教授 (70154763)

研究分担者 山本 敦史  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (30400732) [辞退]
一ノ瀬 剛  群馬大学, 医学部附属病院, 医員 (70742550)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード腱板断裂 / 骨格筋変性
研究実績の概要

肩腱板断裂において,腱板構成筋の萎縮は術後成績のみならず術式の選択そのものにも影響を与える因子である.本研究では坐骨神経損傷モデルラットにおいて後肢の筋萎縮予防効果をもたらしたことが報告されたウルソル酸を用い,腱板断裂モデルラットにおけるウルソル酸の腱板構成筋萎縮予防効果を調査するを当初の目的としていた.
初年度から2年目にかけ,全身麻酔下に棘上筋・棘下筋件を切離して作成した腱板大断裂モデルラットに対して術後8週から16週にかけてウルソル酸を投与し,非投与群との筋重量の比較を行ったが,全ての腱板構成筋群で有意差は見られず,腱板大断裂モデルラットにおけるウルソル酸の効果を実証することが出来なかった.この結果とウルソル酸の試薬が非常に高額であったことから,再実験を断念し,次の計画として2年目後半から腱板大断裂モデルラットにおける腱板構成筋の変性を経時的に調査する実験を開始した.腱板断裂処置後,1週,2週,4週,8週,16週でラットを屠殺して腱板構成筋の重量を計測しこれを採取した.この結果,棘上筋では術後16週で術後1週に対し有意な筋重量の低下を示すのに対し,棘下筋では術後4週の時点で術後1週に対し有意な筋重量の低下を示しており,腱板大断裂では棘下筋でより早期から筋萎縮が進行する可能性が示された.3年目終了時点では全てのサンプルを採取しており,現在も筋肥大・萎縮,脂肪変性,繊維化関連遺伝子・タンパクの発現を調査するための実験を継続している.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] What Is the Appropriate Reference for Evaluating the Recovery of Supraspinatus Muscle Atrophy After Arthroscopic Rotator Cuff Repair? The Occupation Ratio of the Supraspinatus May Change After Rotator Cuff Repair Without Volumetric Improvement2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Tsuyoshi、Shitara Hitoshi、Yamamoto Atsushi、Hamano Noritaka、Ichinose Tsuyoshi、Shimoyama Daisuke、Kobayashi Tsutomu、Osawa Toshihisa、Tsushima Yoshito、Takagishi Kenji、Chikuda Hirotaka
    • 雑誌名

      The American Journal of Sports Medicine

      巻: 46 ページ: 1416~1423

    • DOI

      10.1177/0363546518758313

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does successful rotator cuff repair improve muscle atrophy and fatty infiltration of the rotator cuff? A retrospective magnetic resonance imaging study performed shortly after surgery as a reference2017

    • 著者名/発表者名
      Hamano Noritaka、Yamamoto Atsushi、Shitara Hitoshi、Ichinose Tsuyoshi、Shimoyama Daisuke、Sasaki Tsuyoshi、Kobayashi Tsutomu、Kakuta Yohei、Osawa Toshihisa、Takagishi Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Shoulder and Elbow Surgery

      巻: 26 ページ: 967~974

    • DOI

      10.1016/j.jse.2016.10.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shoulder and elbow pain in elementary school baseball players: The?results from a nation-wide survey in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takagishi Kenji、Matsuura Tetsuya、Masatomi Takashi、Chosa Etsuo、Tajika Tsuyoshi、Watanabe Mikihiko、Iwama Tetsu、Otani Toshiro、Inagaki Katsunori、Ikegami Hiroyasu、Aoki Mitsuhiro、Kato Ko、Okuwaki Toru、Sairyo Koichi、Kameyama Yasushi、Maeda Akira、Beppu Moroe
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: 22 ページ: 682~686

    • DOI

      10.1016/j.jos.2017.03.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Outcome of Arthroscopic Remplissage as Augmentation During Arthroscopic Bankart Repair for Recurrent Anterior Shoulder Instability2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Ryosuke、Yamamoto Atsushi、Shitara Hitoshi、Ichinose Tsuyoshi、Shimoyama Daisuke、Sasaki Tsuyoshi、Hamano Noritaka、Kobayashi Tsutomu、Osawa Toshihisa、Takagishi Kenji
    • 雑誌名

      The Open Orthopaedics Journal

      巻: 11 ページ: 1268~1276

    • DOI

      10.2174/1874325001711011268

    • 査読あり
  • [学会発表] The Muscular Adaptation Of Intact Cuff Muscles In A Rat Model Of Large Rotator Cuff Tear2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose Tsuyoshi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi