• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

イメージマッチング法を用いた3次元股関節動態の可視化と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K10450
研究機関九州大学

研究代表者

中島 康晴  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10304784)

研究分担者 東藤 貢  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (80274538)
濱井 敏  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90643742)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード股関節 / 関節動態 / イメージマッチング
研究実績の概要

① 平成27年度において、正常股関節を対象に日常生活における関節動態をイメージマッチング法にて解析し、歩行やしゃがみこみ運動における股関節可動域には個人差が大きいことや腰椎の代償運動の影響が大きいことを報告した。② そして変形性股関節症の股関節と正常股関節を比較し、変形性股関節症例では屈曲と内外旋の可動域が減少していることを示した。③ さらに人工股関節置換術後の症例を対象にゴルフスイング時の関節動態を解析し、脱臼の危惧は少ないことや外旋時のネックーライナー距離について明らかとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

すでに3報の英文論文を発表し、順調に進行していると判断している。

今後の研究の推進方策

脱臼につながる人工股関節のimpingementの可視化し、インプラント設置位置・股関節動作・骨盤形態との関連を明らかとするを目標としたい。

次年度使用額が生じた理由

27年度中の物品費は予想を下回り、執行率が低いものとなった。
また、論文校正で費用がかかり、「その他」の執行率が高くなった。

次年度使用額の使用計画

年度はさらに計画的に研究費を使用する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件)

  • [雑誌論文] Dynamic hip kinematics in patients with hip osteoarthritis during weight-bearing activities..2016

    • 著者名/発表者名
      Hara D, Nakashima Y, Hamai S, Higaki H, Ikebe S, Shimoto T, Yoshimoto K, Iwamoto Y
    • 雑誌名

      Clin Biomech

      巻: 32 ページ: 150-156

    • DOI

      10.1016/j.clinbiomech.2015.11.019.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamic hip kinematics during golf swing after total hip arthroplasty.2016

    • 著者名/発表者名
      Hara D, Nakashima Y, Hamai S, Higaki H, Ikebe S, Shimoto T, Yoshimoto K, Iwamoto Y
    • 雑誌名

      Am J Sports Med

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Does high hip center decrease range of motion in total hip arthroplasty? -a computer simulation study-2016

    • 著者名/発表者名
      Komiyama K, Nakashima Y, Hirata M, Hara D, Kohno Y, Iwamoto Y
    • 雑誌名

      J Arthroplasty

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.arth.2016.03.014.

    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi