• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

骨軟部腫瘍の細胞外マトリックス制御による抗腫瘍薬デリバリー改善の新手法開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10452
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

永野 聡  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (50373139)

研究分担者 小宮 節郎  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (30178371)
瀬戸口 啓夫  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (40423727)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード骨軟部腫瘍 / 細胞外マトリックス / アンジオテンシン経路 / Tranilast / 細胞周期
研究成果の概要

骨軟部腫瘍における新たな治療戦略として、腫瘍内細胞外マトリックスを減少させる薬剤の探索を当初の目的として、骨軟部腫瘍のアンジオテンシン経路を解析した.しかし種々の肉腫細胞でアンジオテンシン経路阻害薬は細胞増殖および細胞外マトリックスに関連する分子は増強/減弱等一定の効果を認めなかった.そこで抗アレルギー薬トラニラストに着目した.トラニラストは濃度依存性に骨肉腫細胞の増殖を抑制した.トラニラストは抗癌剤との併用で相乗的に骨肉腫の増殖を抑制した.動物実験でも抗癌剤との併用で骨肉腫の腫瘍増殖を抑制した.トラニラストはすでに臨床で多くの患者において使用され安全性も高く、がん治療への応用が期待できる.

自由記述の分野

骨軟部腫瘍学、遺伝子治療学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi