• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

脳波ポワンカレプロットのヒステリシス解析を用いた即応的麻酔深度推定法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10518
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

林 和子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (40285276)

研究協力者 佐和 貞治  京都府立医科大学, 麻酔科学教室, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードポアンカレ プロット / 複雑系 / 脳波 / 麻酔深度 / モニタリング / 周波数解析 / bispectral analysis / 筋電図
研究成果の概要

脳波ポアンカレプロット分布の定量化(ポアンカレ値)を麻酔深度推定に応用する研究を施行した結果、種々の機序の異なる麻酔薬において、また若年から老年に至る幅広い年齢層において、ポアンカレ値が麻酔深度をよく反映し、麻酔深度指標となりうることがわかった. 一方、BIS値とポアンカレ値の関係は2相性になり、浅い麻酔深度ではBIS値とは乖離するが、脳波ポアンカレプロット解析を周波数帯域で階層化して、高周波数レベルに特化した補正を加えることで、良好な麻酔深度モニタリングが達成できる可能性が示唆された.

自由記述の分野

麻酔科学、神経科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi