• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高齢者敗血症におけるマクロファージの機能障害の機序解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K10523
研究機関東海大学

研究代表者

渡邊 伸央  東海大学, 医学部, 奨励研究員 (80396928)

研究分担者 井上 茂亮  東海大学, 医学部, 准教授 (30582209)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード炎症
研究実績の概要

マクロファージは敗血症において中心的な役割を果たす。一般にマクロファージは感染時には侵入したバクテリアによって活性化され炎症型(M1型)となるが、その後は抗炎症型(M2型)に変化し、炎症終結とともに組織修復に寄与する。しかし、敗血症でのM1/M2変遷はあまり良くわかっていない。そこで、本研究では敗血症モデルマウスを作成し、アルギナーゼならびにNO合成酵素の発現レベルより、腹腔浸潤マクロファージを経時的に単離し、M1型、M2型に分類した。続いてリポポリサッカライドによる刺激を行い、炎症性、抗炎症性サイトカイン、ケモカインの発現レベルリアルタイムPCRにて測定した。
この結果、敗血症(CLP手術)後の時間経過とともに、浸潤マクロファージはM1型からM2型へシフトすることが判明した。また、LPSによるサイトカイン・ケモカイン産生能については、CLPによりM1型の炎症性サイトカインの発現が抑制され、M2型の抗炎症サイトカイン発現が誘導されることが判明した。しかし、ケモカインでは、M1型ケモカインの発現は誘導されるが、M2型発現が抑制されることが判明した。M2ケモカインはT細胞の炎症部位への誘引に重要な役割を果たす。本研究より、CLPによるM2ケモカイン発現能の抑制が、敗血症後期に見られる免疫抑制状態に起因している可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通り遂行することができたため。

今後の研究の推進方策

マクロファージは、貪食して消化したバクテリア由来のペプチドをMajor Histocompatibility complex (MHC)クラスⅡ上に提示し、特定のT細胞の増殖を誘導する。ところがある遺伝子型のMHC IIは、自己抗原由来由のペプチドを提示し、自己免疫疾患を誘発する。
そこで、自己免疫疾患に関与する特定のMHCを発現させた細胞株を樹立し、抗原ペプチドとの結合させるin vitroの系を構築する。これを用いMHC IIとペプチドとの結合を阻害する化合物をスクリーニングを行う。

次年度使用額が生じた理由

実験プロトコールを再考し、試薬・器具の購入を抑えたため。

次年度使用額の使用計画

消耗品代として使用する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Sepsis induces incomplete M2 phenotype polarization in peritoneal exudate cells in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Suzuki Y, Inokuchi S, Inoue S
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: 4 ページ: 4:6

    • DOI

      doi: 10.1186/s40560-015-0124-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of an orally effective small molecule inhibitor of plasminogen activator inhibitor for asthma2016

    • 著者名/発表者名
      Liu RM, Eldridge S, Watanabe N, Deshane J, Kuo HC, Jiang C, Wang Y, Liu G, Schwiebert L, Miyata T, Thannickal VJ
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol

      巻: 310(4) ページ: L328-L336

    • DOI

      doi: 10.1152/ajplung.00217.2015

    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi