• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

知覚神経節におけるGABA/グルタミン酸によるグリア-神経細胞間クロストーク機構

研究課題

研究課題/領域番号 15K10565
研究機関関西福祉科学大学

研究代表者

早崎 華  関西福祉科学大学, 保健医療学部, 准教授 (90257866)

研究分担者 神原 清人  大阪医科大学, 医学部, 非常勤講師 (40298758)
福田 敦夫  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50254272)
相馬 義郎  国際医療福祉大学, 薬学部, 教授 (60268183)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード三叉神経節 / グルタミン酸 / グリア細胞 / AMPA / NMDAR
研究実績の概要

近年ではグリア細胞が有意にニューロン・シグナル伝達に関与することが広く認められている。しかしながら末梢の知覚神経節ではシナプスが存在しない為、ニューロン―グリア細胞の関与は不明なままである。中枢神経ではグリアとニューロンとがそれぞれ伝達物質受容体を発現し、ともに伝達物質を遊離できることから、ニューロンが作る回路のみではなく、グリア細胞とニューロンが作るもっと広範囲な回路の中から生み出されるのではないかという考え方が提唱されている。末梢の三叉神経節においても、グリア細胞―ニューロン間での神経伝達物質の放出、機能的な受容体の発現があれば、末梢においても神経節内での神経伝達制御が考えられる。我々は、以前ラット三叉神経節(TG)で、神経細胞体(NCB)、グリア細胞であるサテライト細胞(SC)でGABAの発現、K+刺激によりTGからのGABA放出を誘導し、NCBで機能的なGABA受容体の発現を確認した。我々はGABAばかりでなくGABA/グルタミン酸のシナプスでのクロストークによる神経伝達制御が存在について検討した。
ラット三叉神経節初代培養にて、AMPA型グルタミン酸受容体(GluRとも呼ばれ4つのサブユニットで構成されている)と、NMDAR1型グルタミン酸受容体(NMDARはNMDAR1および2とヘテロ2量体2セットからなる4つのサブユニットで構成されている。NMDAR1はNMDARに必須なサブユニットである。)のその結果、AMPAはNCB細胞膜上に発現しておりNMDAR1は細胞体内で発現しており、細胞膜上での強い発現は確認されなかった。この結果は組織学的な結果とも一致する。これらの事から、NMDAR1は軸索輸送により神経終末(中枢)で発現機能している可能性が高く、末梢での作用部位であるTGではグルタミン酸受容体はAMPA型グルタミン酸受容体と考えた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] カンナビジオールの治療効果とその作用機序2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺正仁,早﨑 華,由留木裕子,渡辺克哉
    • 雑誌名

      保健医療学雑誌

      巻: 9 ページ: 117-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of plasma amyloid-β precursor protein APP770 concentration in healthy young volunteers: Preliminary study of APP770 as a potential biomarker for Alzheimer’s disease diagnosis.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Watanabe, M. Yamamoto, H. Hayasaki, E. Nakamata, K. Nagino, K. Okamoto, Y. Yuri, Y. Fujii, Y. Yurugi, K. Shigemori and K. Watanabe
    • 雑誌名

      J. Allied Health Sci.

      巻: 9 ページ: 6-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腰背部痛における胸腰筋膜の関与2018

    • 著者名/発表者名
      由留木裕子, 池辺るり子, 中俣恵美, 早﨑, 目崎聖子 , 玄 安季, 渡辺正仁
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 10 ページ: 1-7

    • DOI

      doi/10.24614/00002579

    • 査読あり
  • [学会発表] APP770の正常およびアルツハイマー脳での発現2018

    • 著者名/発表者名
      早崎華 由留木裕子 桑原宏子 渡辺正仁
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi