研究課題/領域番号 |
15K10571
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
三塚 浩二 東北大学, 大学病院, 講師 (80568171)
|
研究分担者 |
安達 尚宣 東北大学, 大学病院, 助教 (20706303)
荒井 陽一 東北大学, 医学系研究科, 教授 (50193058)
川崎 芳英 東北大学, 医学系研究科, 助教 (80722256)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | GnRH antagonist / 前立腺癌 / ホルモン療法 / 脂質代謝 |
研究実績の概要 |
昨年度の研究成果により、前立腺癌患者においてLHRH agonistによるホルモン療法が日本人患者でも有意に体重増加や脂質代謝の悪化などの影響を招くことを示した。ただ最近ではホルモン療法として受容体を直接阻害するGnRH antagonist製剤が広く使用されるようになったが、このGnRH antagonistが代謝や疾患の発生にどのように影響するかは明らかにされていない。 平成28年度はGnRH antagonistを用いたホルモン療法を行った患者のデータを前向きに調査する計画であり、実際に平成28年6月までに目標の100例が登録され、平成29年6月までに全例でGnRH antagonistによる1年間のホルモン療法を終了する予定である。平成29年度はこれらの患者における脂質代謝の変化や治療成績、有害事象などのデータを収集し解析する予定である。その結果によりGnRH antagonistによるホルモン療法の影響についての情報を得ることができるだけでなく、これまで行ってきたLHRH agonistが与える代謝への影響を検討した研究との比較を行うことが可能であり、ホルモン療法を行う際のagonistとantagonistの違いを明らかにすることが期待できる。また全体から得られた結果から、ホルモン療法による影響を受けやすい危険因子を明らかにすることにより、ホルモン療法による代謝への影響を予防するための対策や、患者への事前教育、過剰治療の抑制などの指針を作成することが可能である。 またホルモン療法の影響に関する報告はこれまで主に海外を中心に報告されてきた背景があり、今回の結果から人種差などの影響についても解析する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
GnRH antagosnitを使用したホルモン療法を行った症例の情報が集まりつつあり、今後解析できる見通しが立ったため。
|
今後の研究の推進方策 |
LHRH agonist、あるいはGnRH antagonistを使用したホルモン療法を行った患者の情報から、両薬剤の比較や特性を明らかにし、ホルモン療法全体が代謝に与える影響を明らかにするとともに、有害事象の予防に関する対応を作成する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
解析用のPCや統計ソフトの購入、成果の学会発表を今後行うため
|
次年度使用額の使用計画 |
解析用のPCや統計ソフトの購入、成果の学会発表
|