• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

GGCTを標的とした低分子阻害物質による泌尿器癌治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K10584
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

影山 進  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (50378452)

研究分担者 富田 圭司  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (30640148)
花田 英紀  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (40555067)
吉田 哲也  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (60510310)
平竹 潤  京都大学, 化学研究所, 教授 (80199075) [辞退]
吉貴 達寛  滋賀医科大学, 医学部, 客員教授 (80230704)
河内 明宏  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90240952)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードγ-グルタミルシクロトランスフェラーゼ
研究実績の概要

GGCT阻害リード化合物誘導体の作製:
H27年度においてGGCTの酵素活性を強く阻害する分子として,自グループで作製した40種超の候補分子群から,最も阻害効果の強い分子としてN-glutaryl-L-alanine(GA)を選抜した(Ii, et al. Chem Parm Bull, 2016; Yoshiya et al, J Peptide Sci, 2017).今年度からは,このGAを用いて典型的GGCT高発現細胞である乳癌細胞株MCF7を試料とした検討を行った.MCF7ホモジネートへのGA(0.1mM)添加では十分なGGCT阻害を得たが,細胞破壊前にGA(0.5mM)を培地に添加した場合のホモジネートでは全く阻害効果を得られなかった.すなわち,GAの細胞内到達性がきわめて低いことが明らかとなった.
そこで,細胞膜透過性を高める目的で,分子にエステル基を付加した誘導体を各種作製した.また,蛍光標識もGAに行い,細胞内への到達の有無を可視化した.すると,GAにメチル基およびアセトキシメチル基を付加したジエステル体が最も効率よく細胞内に到達することが判明した.この分子は細胞内エステラーゼにより,両エステル基が加水分解を受け,GAとなる.よってこの分子をGAのプロドラッグ,pro-GAと命名した.
Pro-GAを用いて,MCF7をはじめとする各種癌細胞株で明らかな殺細胞効果を認め,GGCTを標的とした新規抗がん剤としての基本分子が完成したものと考えられた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

GGCTを標的とした分子標的抗癌剤の基本分子が得られたため.

今後の研究の推進方策

In vitroレベルでは正常組織由来初代継代細胞を試料とし,正常細胞における傷害性を確認する.In vivoにおいては担癌マウスを用いて抗腫瘍効果を検討するとともに,血液毒性,肝腎毒性など安全性の検討も重ねる.

次年度使用額が生じた理由

今年度はほぼ計画通りの研究遂行が得られ,使用額もほとんど予定通りであり,残額は適正範囲内であると考える.

次年度使用額の使用計画

残額については次年度の使用分として必要であり,最終年度においては予定配分額のすべての適正使用を見込んでいる.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Design of fluorogenic probes and fluorescent-tagged inhibitors for γ-glutamyl cyclotransferase2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya T, Ii H, Tsuda S, Mochizuki M, Kageyama S, Yoshiki T
    • 雑誌名

      J Pept Sci

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/psc.2984

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and GGCT Inhibitory Activity of N-Glutaryl-L-alanine Analogues2016

    • 著者名/発表者名
      Ii H, Yoshiki T, Hoshiya N, Uenishi J
    • 雑誌名

      Chem Pharm Bull (Tokyo)

      巻: 64 ページ: 785-792

    • DOI

      10.1248/cpb.c16-00167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depletion of γ-glutamylcyclotransferase inhibits breast cancer cell growth via cellular senescence induction mediated by CDK inhibitor upregulation2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Nakata S, Taniguchi K, Ii H, Ashihara E, Kageyama S, Kawauchi A, Yoshiki T
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 16 ページ: 748

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Depletion of γ-glutamylcyclotransferase inhibits cancer cell growth through cellular senescence induction2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Matsumura, Susumu Nakata, Keiko Taniguchi, Hiromi Ii, Eishi Ashihara, Susumu Kageyama, Akihiro Kawauchi, Tatsuhiro Yoshiki
    • 学会等名
      2016 ASCB (American Society of Cell Biology) Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-03
    • 国際学会
  • [学会発表] CDKI誘導を介したγ-グルタミルシクロトランスフェラーゼの抑制による細胞老化誘導2016

    • 著者名/発表者名
      松村健吾,中田 晋,飯居宏美,芦原英司,影山 進,河内明宏,吉貴達寛
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-10-08
  • [学会発表] Depletion of γ-glutamylcyclotransferase inhibits cancer cell growth via celluar snescence caused by CDK inhibitor induction2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Matsumura, Susumu Nakata, Hiromi Ii, Eishi Ashihara, Susumu Kageyama, Akihiro Kawauchi, Tatsuhiro Yoshiki
    • 学会等名
      24th Biennial Congress of the European Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 年月日
      2016-07-11
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi