• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

内分泌性FGFsの分子機構解明による去勢抵抗性前立腺癌に対する新規治療戦略の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10591
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関広島大学

研究代表者

亭島 淳  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 准教授 (20397962)

研究分担者 松原 昭郎  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授 (10239064)
神明 俊輔  広島大学, 病院(医), 助教 (70749936)
井上 省吾  広島大学, 病院(医), 講師 (90457177)
正路 晃一  独立行政法人国立病院機構東広島医療センター(臨床研究部), 診療部, 泌尿器科医師 (90565805)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード前立腺癌
研究成果の概要

去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)症例における内分泌性FGF(FGF19、21、23)血中濃度と組織における発現を、ホルモン感受性前立腺癌、他の泌尿器癌と比較した。CRPC組織におけるFGF19、FGF21の集積亢進を認め、CRPC症例ではFGF19、FGF21の血清濃度がCRPC特異的に有意に高値であり、薬物療法による転移巣の縮小と関連して有意に低下がみられた。また、内分泌性FGF関連分子群の発現制御機構の解析によって、non-coding RNAを介した関連分子群の発現調節とそれに伴う薬剤感受性の変化を明らかにした。

自由記述の分野

泌尿器科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi