• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

免疫学的ハイリスク腎移植における抗CD20抗体投与後のB細胞免疫応答機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K10637
研究機関秋田大学

研究代表者

齋藤 満  秋田大学, 医学部, 講師 (80400505)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード移植免疫 / 腎移植 / 抗体関連型拒絶反応 / BAFF / 抗CD20抗体 / 活性型B細胞 / 形質細胞
研究実績の概要

マウスの脾臓を用いたフローサイトメトリー解析によるCD4/Foxp3陽性細胞のpopulationの解析は安定してできるようになった。また血清中の炎症性サイトカイン(IL-6, IL-10, IL-2, TNF-alpha等)測定や、qRT-PCRによる腎臓・脾臓中の炎症性サイトカインおよび免疫関連抗原分子のmRNA(IL-6, IL-10, Foxp3, TGF-beta, CD80, CD86, ICAM-1等)の測定も安定してできるようになった。さらにウエスタンブロッティング法により腎臓中の免疫関連抗原分子(CD80, CD86, ICAM-1等)のタンパク発現量も安定して可視化できるようになった。
今後は同種同系のC57BL/6 (MHC: H-2b)、同種異系のBALB/c (MHC: H-2d)の皮膚片をそれぞれC57BL/6 (MHC: H-2b)に移植(H-2b ⇒ H-2b: syngeneic control, 非感作マウス、H-2d ⇒ H-2b: allogeneic control, 感作マウス)し、皮膚片が約10日間で拒絶されることを確認する(感作マウスの作成)。ここでは感作・非感作マウスでそれぞれ血清BAFF濃度、ならびに2次リンパ組織中のB細胞レパートリー(特に形質細胞)の細胞数が増加することが予想される。
これが確認できたら感作・非感作マウスにそれぞれ抗CD20抗体 (rituximab)やproteosome inhibitor (bortezomib)を投与し、BAFF濃度の推移と2次リンパ組織中のB細胞レパートリーとの関連性を評価する。我々の仮説が正しければ感作マウスでは2次リンパ組織中の形質細胞数が多数存在し、B細胞系のホメオスターシスが保たれているため、BAFF濃度は非感作マウスと比較して低く維持されているはずである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究に関連するさまざまなmethodologyを確立すべく多くの予備実験を行ったことで予想以上に時間がかかってしまったため。

今後の研究の推進方策

予備実験として施行していたさまざまなmethodologyがようやく確立し、安定して結果が得られるようになったため、今後は上述の通り本実験の実施に移る予定である。

次年度使用額が生じた理由

これまで予備実験を施行してきたが、実験動物の使用が予想よりも少なかったため。またmethodologyの確立のために使用した薬剤などの使用も予想よりも少なかったため。

次年度使用額の使用計画

本実験では多くの実験動物を使用する予定であり、それに伴い薬剤などの消耗品の使用も多くなるため、次年度の出費はかなり多くなる見込みである。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] マウス腎虚血/再灌流障害モデルにおける制御性T細胞の腎保護効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山本竜平
    • 学会等名
      第52回日本移植学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-10-01
  • [学会発表] The Protective Effects of Regulatory T cells in Renal Ischemia/Reperfusion Injury in Mouse2016

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Yamamoto
    • 学会等名
      American Urological Association 2016 Annual meeting
    • 発表場所
      San diego
    • 年月日
      2016-05-10
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス腎虚血/再灌流障害モデルにおける制御性T細胞の腎保護効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山本竜平
    • 学会等名
      第104回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-04-24

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi