• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

羊膜細胞のアクチビン産生 - FIRSの治療法開発への応用を目指した研究 -

研究課題

研究課題/領域番号 15K10658
研究機関群馬大学

研究代表者

安部 由美子  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (70261857)

研究分担者 峯岸 敬  群馬大学, その他部局等, 理事 (00209842)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードアクチビン / インヒビン / フォリスタチン / 炎症性サイトカイン / TNF-α / IL-1β / 羊膜細胞
研究実績の概要

FIRSの主因である絨毛膜羊膜炎の大部分は上行性感染により生じるため、炎症が脱落膜、絨毛膜、羊膜へと進展するに伴い臨床的にもより重篤となることが知られている。このため、本年度は、まず、絨毛膜由来細胞と羊膜細胞でactivin Aを構成するinhibin/activin-βA subunit(INHBA)およびactivinの働きを負に制御するinhibin-α subunit (INHA)、follistatin (FST)、follistatin like-3 (FSTL3)のmRNAの基礎発現量を比較した。この結果、羊膜細胞と絨毛膜由来細胞におけるINHA, FST, FSTL3 mRNAの発現量の差は数倍であるのに対してINHBA mRNAの発現量は羊膜上皮細胞、羊膜間葉系細胞ともに絨毛膜由来細胞に比べ数百倍高値であることが明らかとなり、この結果は、絨毛膜に比べ羊膜ではactivin A産生が優位であるとするこれまでの報告を支持するものであった。次に昨年度に継続し、炎症性サイトカインIL-1β刺激による羊膜細胞におけるINHBA, INHA, FST, FSTL3 mRNA発現量の変化をTNF-α刺激と比較した。0.1 ng/mlのIL-1βは羊膜上皮細胞におけるINHBA mRNA発現を有為に増加させ、その作用は10 ng/mlのTNF-αと同程度であった。更に、羊膜上皮細胞でNF-αはFST mRNA発現を促進するのに対して、IL-1β(0.1-10 ng/ml)は用量依存的にINHA mRNAとFST mRNAの発現を抑制した。羊膜は無血管性の組織であり、羊膜上皮細胞は羊水と直接接している。今回の研究により、絨毛膜羊膜炎の羊水中に検出される濃度のIL-1βが羊膜上皮細胞のINHBA mRNA発現を促進するのに対して、負の制御因子に対しては抑制的に作用することが明らかとなり、IL-1β刺激はTNF-α刺激以上に、羊膜上皮細胞と羊水におけるactivin A優位な状態を生じさせることが推測された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Familial campomelic dysplasia due to maternal germinal mosaicism2018

    • 著者名/発表者名
      Higeta D, Yamaguchi R, Takagi T, Nishimura G, Sameshima K, Saito K, Minegishi T
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto)

      巻: Mar 14 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/cga.12279

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of rear seat belt use among pregnant women in a suburban area of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Shinozaki H, Hayashi K, Itoh M, Soda M, Kameda T, Ozawa K, Yokota H, Kamioka K, Minegishi T
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 44(1) ページ: 117-123

    • DOI

      10.1111/jog.13468

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effect of Interleukin-1β on Expression of Activin βA-subunit mRNA in Human Amniotic Epithelial Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Norio Nakagawa, Takumi Nagasawa, Yumiko Abe, Daisuke Higeta, Takashi Kameda, Hiroshi Kishi, Takashi Minegishi
    • 学会等名
      The 4th World Congress of Reproductive Biology (WCRB2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] GPIHBP1 Levels are Elevated in Hypertensive Disorders of Pregnancy2017

    • 著者名/発表者名
      Hisanobu Sadakata, Tetsuo Machida, Kazuya Miyashita, Katsuyuki Nakajima, Masami Murakami, Takashi Kameda, Hiroshi Kishi, Takashi Minegishi, Anne P. Beigneux, Stephen G. Young, Yumiko Abe
    • 学会等名
      The 29th World Congress of World Association of Societies of Pathology and Laboratory Medicine (WASPaLM2017)
    • 国際学会
  • [備考] 群馬大学院保健学研究科 医学部保健学科 教員一覧 安部由美子

    • URL

      http://www.health.gunma-u.ac.jp/unit/313.html

  • [備考] 群馬大学院医学系研究科 医学部医学科 産科婦人科学

    • URL

      http://www.med.gunma-u.ac.jp/med-organization/bioreg/bioreg-metabolism/119.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi