胎盤早期剥離は、子宮の脱落膜内の血管の破綻、出血が増悪して発症する。母児の命の危険に深く関連する異常であるが、その発症は急激で予測困難である。胎盤早期剥離の微小な出血は従来の超音波検査では診断困難であったが、新しい超音波機器を用いて、微小な変化を捉えて、大きな出血を予測することを研究した。新しいアルゴリズムを用いてモーションアーチファクトを大幅に減らし、微細で低流速な血流を捉えて画像化することを可能にしたSMI (Superb Micro-vascular Imaging)と、高周波、広帯域の超音波プローブを用いることで、胎盤早期剥離を含む、微小な胎盤病変を検出できることを示した。
|