• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

次世代シークエンサーによるHPV準種解析:子宮頸部発癌との関連について

研究課題

研究課題/領域番号 15K10701
研究機関昭和大学

研究代表者

小貫 麻美子  昭和大学, 医学部, 講師 (20573744)

研究分担者 柊元 巌  国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 室長 (70291127)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードヒトパピローマウイルス / 全ゲノム増幅 / 準種解析 / 子宮頸癌 / 子宮頸部上皮内病変
研究実績の概要

ヒトパピローマウイルス(HPV)は子宮頸癌及びその前癌病変(CIN) の原因である。HPVは遺伝子配列の異なるバリアントや準種と呼ばれる突然変異株を多数生じる。本研究は日本人女性の子宮頸癌・CIN患者で高頻度に検出されるHPV16/52/58型を対象に 各型のバリアント・準種が子宮頸部発癌にどのように関与しているかを検討した。
(1) HPV52/58の全ゲノム配列解析: 子宮頸癌及びCIN患者検体から抽出したDNAからPCRにてHPV52/58の全ゲノム領域を増幅し次世代シークエンサーによる配列解読を行った。HPV52/58のバリアント分布は、HPV52でlineage B , HPV58でlineage A に著しく偏りHPV52/58間で異なるウイルス遺伝子産物内にアミノ酸残基の多様性が観察された。
(2) HPV16/52/58の多様性解析:子宮頸癌・CIN患者を対象に次世代シークエンサーによる配列解析を行った。その結果、0.5%以上の頻度で多様性を示すゲノム配列部位が多数見出された。その大部分がC to TまたはG to A置換変異であったことからAPOBEC3蛋白質の関与が示唆された。
(3)HPV16型のバリアント分布および新規バリアントの同定:HPV16型のバリアント分布を細胞診正常者,CIN1, CIN2/3, 子宮頸癌患者でそれぞれ比較検討した。lineage Aが大部分を占め、特にA4バリアントが子宮頸癌への関連が有意に高いことを示した。また本研究で lineage Aの中で独立したクラスターを作りE7、E2、L2蛋白質に特徴的なアミノ酸置換を有するバリアントを新たにA5バリアントとして同定した。
(4)HPV16型陽性子宮頸癌患者の型別・進行期別の予後:HPV16陽性進行子宮頸癌患者で予後が良好であった。放射線・抗癌剤の感受性の違いが原因として考えられた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Whole-Genome Analysis of Human Papillomavirus Type 16 Prevalent in Japanese Women with or without Cervical Lesions2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose Yusuke、Onuki Mamiko、Tenjimbayashi Yuri、Yamaguchi-Naka Mayuko、Mori Seiichiro、Tasaka Nobutaka、Satoh Toyomi、Morisada Tohru、Iwata Takashi、Kiyono Tohru、Mimura Takashi、Sekizawa Akihiko、Matsumoto Koji、Kukimoto Iwao
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: 350~350

    • DOI

      10.3390/v11040350

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human papillomavirus genotype and prognosis of cervical cancer: Favorable survival of patients with HPV16-positive tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki Mamiko、Matsumoto Koji、Tenjimbayashi Yuri、Tasaka Nobutaka、Akiyama Azusa、Sakurai Manabu、Minaguchi Takeo、Oki Akinori、Satoh Toyomi、Yoshikawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Papillomavirus Research

      巻: 6 ページ: 41~45

    • DOI

      10.1016/j.pvr.2018.10.005

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Within-Host Variations of Human Papillomavirus Reveal APOBEC Signature Mutagenesis in the Viral Genome2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose Yusuke、Onuki Mamiko、Tenjimbayashi Yuri、Mori Seiichiro、Ishii Yoshiyuki、Takeuchi Takamasa、Tasaka Nobutaka、Satoh Toyomi、Morisada Tohru、Iwata Takashi、Miyamoto Shingo、Matsumoto Koji、Sekizawa Akihiko、Kukimoto Iwao
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 92 ページ: e00017~18

    • DOI

      10.1128/JVI.00017-18

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Human papillomavirus genotype and prognosis of cervical cancer: favorable survival of patients with HPV16-positive tumors2018

    • 著者名/発表者名
      M. Onuki, K. Matsumoto, Y. Tenjimbayashi, N. Tasaka, T. Satoh, H. Yoshikawa
    • 学会等名
      32ND international papillomavirus conference
    • 国際学会
  • [学会発表] APOBEC signature mutagenesis in HPV16/52/58 genomes and its relevance to cervical carcinogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Y.HIrose, Y. Tejimbayashi, M. Onuki, T. Iwata, K. Matsumoto, I. Kukimoto
    • 学会等名
      32ND international papillomavirus conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Whole-genome analysis of HPV52/58 isolated from Japanese women with cervical intraepithelial neoplasia and invasive cervical cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Tejimbayashi, Y. HIrose, M. Onuki, T. Iwata, K. Matsumoto, I. Kukimoto
    • 学会等名
      32ND international papillomavirus conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Post-treatment human papillomavirus testing for residual or recurrent high-grade cervical neoplasia: a pooled analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki M, Matsumoto K
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] Analysis of biological differences of human papillomavirus 58 E7 variants2018

    • 著者名/発表者名
      天神林友梨、廣瀬佑輔、小貫麻美子、松本光司、柊元巌
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] APOBEC signature mutagenesis in the genome of human papillomavirus and its relevance to cervical carcinogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬佑輔、天神林友梨、小貫麻美子、岩田 卓、松本光司、柊元巌
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi