• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

妊娠中のウイルス胎盤感染が児の聴力に与える影響についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10771
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

守本 倫子  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 感覚器・形態外科部, 医長 (40286555)

研究分担者 宮入 烈  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 生体防御系内科部, 医長 (10296626)
齋藤 昭彦  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30531389)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード進行性難聴 / PCR / ウイルス胎盤感染
研究実績の概要

母胎ウイルス感染にともなって出生した児は難聴を伴いやすいことが知られている。妊娠初期の感染の場合は典型的な症状を合併するが、不顕性感染や典型的な症状が認められなかった場合、出生直後に診断することは困難である。現在、本邦での先天性難聴の原因の約50%は原因不明とされている。妊娠中の経胎盤感染は、出生直後には診断可能であるものの、時間が経過してからの診断は不可能である。本研究の目的は、臍帯を用いてさまざまな母胎ウイルス感染の有無を検索する技術の開発と可能性の検証にある。申請者は保存されている乾燥臍帯からDNA,RNAウイルスを同定することに成功した。本手法を用いて
1)DNAウイルス検索:先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染の検索
2)RNAウイルス検索:風疹ウイルスなどを検索
を行い、特異度、感度を算出、臨床的に原因が不明な難聴児の母胎ウイルス感染を検索していくものである。これらの技術におり、実際にCRSと診断されている15症例の臍帯を用いて算出したところ、感度80%・特異度100%の手技と考えられた。
偽陰性となった検体は、症状が軽くウイルスRNA含有が少ない可能性と、RNAの断片化により検出域から外れてしまった可能性、実際にはCRSではない可能性などが挙げられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

偽陰性となった検体は、症状が軽くウイルスRNA含有が少ない可能性と、RNAの断片化により検出域から外れてしまった可能性、実際にはCRSではない可能性などが挙げられる。こうした問題点を解決することが先決であるが、平行して、原因が明らかになっていない難聴児に対しても検索を行っている途中である。まだ症例数および再現性を明らかにできていないが、現在の進展から概ね順調に症例数を増加させることが可能であると考えている。

今後の研究の推進方策

1)本手法を発展させ、乾燥臍帯から高い感度をもってRNAを検出できるような技術開発を行う。
2)現在手法が確立しているDNAウイルス検索についても、サイトメガロウイルス検索を引き続き行い、難聴が変動するときのウイルスの活動状況とβ2ミクログロブリンの関係なども検討を行う。
3)サイトメガロウイルス検出についてはかなり症例数が蓄積していることもあるものの、臍帯でのPCR法による検出は先天性サイトメガロウイルス感染の診断方法として正式には認められていない。今後これらの症例を検討し、整合性、特異度、感度などを明らかにする必要がある。

次年度使用額が生じた理由

ウイルスRNAの検索のためにリアルタイムPCRを使用していたため、自施設にある機器を利用することが可能であり、薬品やキットなどを購入するのみで足りた。しかし、結果の整合性をはかるため、デジタルPCRを使用することになり、これは自施設にないため新たに薬品やキットを購入しなければならず、また他施設での機器を使用することになるため、コストがかかると考えられる。

次年度使用額の使用計画

研究補助者の雇用を予定している。また、検査方法を少しずつ変えて、新しい試薬で最も効率の上がる検査方法を確立する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 妊娠と感染症-外来で聞かれてどう説明する? 風疹2016

    • 著者名/発表者名
      谷垣 伸治, 金沢 誠司, 松島 幸生, 宮入 烈, 左合 治彦
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 83 ページ: 1004-1009

  • [学会発表] 2012-2013年の風疹流行に伴う先天性風疹症候群の実態に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      柳澤瞳、藤井可絵、吉浜圭祐、小森学、守本倫子
    • 学会等名
      小児耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-06-30 – 2016-07-01

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi