• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

単球系細胞とHLA-Gを標的とした頭頸部癌に対する新規免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K10798
研究機関群馬大学

研究代表者

坂倉 浩一  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (40400741)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード頭頸部癌 / 単球 / HLA-G / MFG-E8 / CD16 / 免疫抑制 / 血管新生
研究実績の概要

血液中の白血球の一種である単球は、末梢の抗原提示細胞であるマクロファージや樹状細胞等の前駆細胞である。そのCD14とCD16の発現によりclassical, intermediate, nonclassicalの3つの亜群に分かれ、それぞれ別の機能があることが近年の研究により明らかになった。しかし癌患者における単球サブセットの動向や役割は、ほとんど分かっていない。
現在までのところ我々は、頭頸部癌患者27例と非癌患者11例の末梢血と腫瘍標本の解析を行い、患者末梢血ではCD14+CD16+ intermediate monocyteの比率が有意に減少していることが分かった。またintermediate monocyteでは免疫抑制性分子HLA-Gの発現が増加し、同時にHLA-Gの抑制性受容体ILT2の発現も増加していた。従って癌患者における免疫抑制状態により、抗腫瘍効果を持つintermediate monocyteの比率が減少したり、免疫抑制性の分子の発現が増加している可能性が示唆される。
CD16+単球はTie-2等の血管新生因子を発現するという報告があり、本研究では血管新生に関与するMFG-E8の受容体CD51のintermediate monocyteにおける発現が、腫瘍組織の血管増殖と相関することを明らかにした。さらに癌組織がMFG-E8を発現している症例では、intermediate monocyteにおけるCD51やMFG-E8の発現が有意に低いことが分かった。これらのことから、intermediate monocyteは腫瘍血管新生にも関与している可能性がある。
末梢血のpreliminary dataは2016年2月の日本免疫治療学研究会で発表され、腫瘍組織の解析も含めたデータは、同4月の米国癌学会で発表される予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

患者末梢血における単球サブセットの動向や、腫瘍組織におけるHLA-GやMFG-E8発現の解析については、当初の予定以上の研究結果が出ており、十分に国際学会での発表に堪え得る成果が挙げられている。
一方in vitroにおける各monocyte subsetsの誘導と、それらを用いた頭頸部癌細胞株に対する機能解析については、まだ予備実験の段階である。

今後の研究の推進方策

頭頸部癌患者の末梢血・腫瘍組織検体の解析については、今後も症例数を増やして解析し、癌患者50例以上、非癌患者25例以上を目標とする。
さらに健常人末梢血より3つの単球サブセットを分離し、その抗原提示細胞への分化誘導能の違い、頭頸部癌細胞株に対する貪食能や抗原提示能、腫瘍特異的免疫応答の誘導能を評価する。またHLA-G-ILT2/ILT4系やMFG-E8-CD51-PS系の阻害による、抗腫瘍免疫の増強を試みる。
上記のin vitro実験の結果を踏まえ、NOGマウスにおける移植腫瘍に対するin vivoでの抗腫瘍免疫応答の誘導を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成27年度は癌患者・健常人末梢血や原発腫瘍の解析により、かなり有望なデータが得られた。そのため当該年度は患者検体の解析の実験系に絞って研究を行っており、当初の計画予定よりも使用額が少なかった。

次年度使用額の使用計画

患者サンプルの解析については、解析項目・抗体数をさらに増やして検討を行う予定であり、また2年度目以降はin vitroの実験系とNOGマウスによる動物実験系を開始する予定である。そのため次年度繰越分の研究費はそれらに充填される予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Prognostic significance of GRP78/BiP expression in patients with Stage III/IV hypopharyngeal squamous cell carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Toyoda M, Shimizu A, Imai H, Sakukura K, Suzuki ON, Iijima M, Asao T, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Neoplasma

      巻: 63 ページ: 588-94

    • DOI

      10.4149/319_151002N513.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decreasing expression of glucose-regulated protein GRP78/BiP as a significant prognostic predictor in patients with advanced laryngeal squamous cell carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Toyoda M, Shimizu A, Imai H, Sakakura K, Nikkuni O, Suzuki M, Iijima M, Asao T, Chikamatsu, K.
    • 雑誌名

      Head Neck

      巻: 38 ページ: 1539-44

    • DOI

      10.1002/hed.24471

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of ER stress markers (GRP78/BiP and PERK) in adenoid cystic carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Toyoda M, Shimizu A, Shino M, Sakakura K, Takayasu Y, Takahashi K, Asao T, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 136 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3109/00016489.2015.1083120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunosuppressive activity of cancer-associated fibroblasts in head and neck squamous cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Sakakura K, Kawabata-Iwakawa R, Rokudai S, Toyoda M, Nishiyama M, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother

      巻: 64 ページ: 1407-1417

    • DOI

      10.1007/s00262-015-1742-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] (18)F-FDG uptake on PET correlates with biological potential in early oral squamous cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokobori Y, Toyoda M, Sakakura K, Kaira K, Tsushima Y, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 135 ページ: 494-499

    • DOI

      10.3109/00016489.2014.969385

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of Amino Acid Transporters (LAT1 and ASCT2) in Patients with Stage III/IV Laryngeal Squamous Cell Carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Nikkuni O, Kaira K, Toyoda M, Shino M, Sakakura K, Takahashi K, Tominaga H, Oriuchi N, Suzuki M, Iijima M, Asao T, Nishiyama M, Nagamori S, Kanai Y, Oyama T, Chikamatsu K.
    • 雑誌名

      Pathol Oncol Res

      巻: 21 ページ: 1175-1181

    • DOI

      10.1007/s12253-015-9954-3

    • 査読あり
  • [学会発表] Imbalance of circulating monocyte subsets in patients with squamous cell carcinoma of the head and neck2016

    • 著者名/発表者名
      Koichi Sakakura, Hideyuki Takahashi, Sei-ichiro Motegi, Kazuaki Chikamatsu
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2016-04-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 頭頸部癌患者末梢血の単球サブセットの変化2016

    • 著者名/発表者名
      坂倉 浩一・高橋 秀行 ・茂木 精一郎 ・近松 一朗
    • 学会等名
      第13回日本免疫治療学研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-27

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi