• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

頭頸部扁平上皮癌におけるPI3K経路上の変異解析とクリニカルシーケンスへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10802
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

朝蔭 孝宏  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50361481)

研究分担者 安藤 瑞生  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60511467)
連携研究者 齊藤 祐毅  東京大学, 耳鼻咽喉科, 助教 (40611009)
小村 豪  国立がん研究センター中央病院, 頭頸部外科, 医員 (00601139)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード頭頸部癌 / 扁平上皮癌 / 免疫染色 / 遺伝子解析 / p16
研究成果の概要

頭頸部扁平上皮癌初回治療例108例を対象とした。内訳は口腔癌31例、中咽頭癌22例、下咽頭癌33例、喉頭癌7例、鼻副鼻腔癌15例であった。これらの年齢は38歳~96歳、男性89例、女性19例であった。Stage I/II/III/IVがそれぞれ25例/20例/13例/45例であった。中咽頭癌に対してはHPV感染のスローゲートマーカーであるp16免疫染色を施行した。中咽頭癌22例中p16陽性は8例、p16陰性は5例、不明は9例であった。DNAは100例分抽出した。研究代表者の施設異動、実務担当者の留学などが重なり、研究の遂行に遅れが生じた。現在、遺伝子解析を実施中である。

自由記述の分野

頭頸部癌

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi