• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

頭頸部扁平上皮がんリンパ節転移における遅延型 TGFβ の活性型変換機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K10809
研究機関愛媛大学

研究代表者

矢野 元  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (00284414)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード頭頸部扁平上皮がん / リンパ節転移 / 集団的細胞運動 / ナトリウムイオン/プロトン交換輸送体1 / 細胞内 pH
研究実績の概要

頭頸部扁平上皮がんのリンパ節転移の抑止を目指し、その分子過程におけるナトリウムイオン・プロトン交換輸送体1 (NHE1) の寄与を TGF beta 1 活性化機構に注目して追及してきた。この過程で NHE1 の集団的細胞運動への寄与を見出したため、その論文報告、および派生する問題に研究期間の後半を費やしてきた。業績欄に示す通り最終的に Biochem. Biophys. Res. Commun. 誌への論文報告が完了したが、この解析は多くの重要な示唆を与えた。集団的細胞運動は個体発生や創傷治癒などの生理学的過程においても観察される一方、上皮がんの浸潤において観察されることから遠隔転移との関連も考慮されてきた。がんが転移するうえでは血管やリンパ管への侵入が不可欠と考えられるが、そのためには腫瘍細胞が単一の状態になっていることが有利と考えられることから、上皮―間充織形質転換 (EMT) という過程が必須と長らく信じられてきた。しかしながら、その前提に再考を促す報告が 2015 年秋になされ、がん転移における集団的細胞運動ががぜん注目を集めることとなってきた。われわれの報告は NHE1 がこの運動様式の実現において必須の役割を果たしていることを明らかにしており、当該領域における新規かつ重要な概念を提示した。しかしながた、この分子がどのようにして集団的細胞運動を実現しているかについてはいまだ解明には遠い。われわれの観察結果は、NHE1 の喪失によって細胞集団が運動の極性を失っていることを示唆していた。NHE1 が細胞内 pH を制御する因子であることから、pH 分布の制御が運動極性と関連するのではないかと考え、pH 測定系を樹立し測定したところ、細胞集団の辺縁で低く、内部で高いという pH 分布を見出した。現在、この pH 分布の動態と運動極性の関連について、解析を継続している。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Sustained anti-inflammatory effects of TGF-β1 on microglia/macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Islam Afsana、Choudhury Mohammed Emamussalehin、Kigami Yuka、Utsunomiya Ryo、Matsumoto Shirabe、Watanabe Hideaki、Kumon Yoshiaki、Kunieda Takeharu、Yano Hajime、Tanaka Junya
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease

      巻: 1864 ページ: 721~734

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2017.12.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Truncated CD200 stimulates tumor immunity leading to fewer lung metastases in a novel Wistar rat metastasis model2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Jun、Umakoshi Akihiro、Abe Naoki、Sumida Yutaro、Ohsumi Shota、Usa Eika、Taguchi Kana、Choudhury Mohammed E.、Yano Hajime、Matsumoto Shirabe、Kunieda Takeharu、Takahashi Hisaaki、Yorozuya Toshihiro、Watanabe Yuji、Tanaka Junya
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 496 ページ: 542~548

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.01.065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated Na + /H + exchanger-1 expression enhances the metastatic collective migration of head and neck squamous cell carcinoma cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kaminota Teppei、Yano Hajime、Shiota Kohei、Nomura Noriko、Yaguchi Haruna、Kirino Yui、Ohara Kentaro、Tetsumura Issei、Sanada Tomoyoshi、Ugumori Toru、Tanaka Junya、Hato Naohito
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 486 ページ: 101~107

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.03.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of hypnotic bromovalerylurea on microglial BV2 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Shun、Abe Naoki、Ohtake Fumito、Islam Afsana、Choudhury Mohammed Emamussalehin、Utsunomiya Ryo、Kikuchi Satoshi、Nishihara Tasuku、Kuwabara Jun、Yano Hajime、Watanabe Yuji、Aibiki Mayuki、Yorozuya Toshihiro、Tanaka Junya
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 134 ページ: 116~123

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.05.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High mobility group box 1 enhances hyperthermia-induced seizures and secondary epilepsy associated with prolonged hyperthermia-induced seizures in developing rats2017

    • 著者名/発表者名
      Ito Masanori、Takahashi Hisaaki、Yano Hajime、Shimizu Yusuke I.、Yano Yoshiaki、Ishizaki Yoshito、Tanaka Junya、Ishii Eiichi、Fukuda Mitsumasa
    • 雑誌名

      Metabolic Brain Disease

      巻: 32 ページ: 2095~2104

    • DOI

      10.1007/s11011-017-0103-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Goreisan Inhibits Upregulation of Aquaporin 4 and Formation of Cerebral Edema in the Rat Model of Juvenile Hypoxic-Ischemic Encephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Yano Yoshiaki、Yano Hajime、Takahashi Hisaaki、Yoshimoto Kouhei、Tsuda Shinji、Fujiyama Kenta、Izumo-Shimizu Yusuke、Motoie Ryota、Ito Masanori、Tanaka Junya、Ishii Eiichi、Fukuda Mitsumasa
    • 雑誌名

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      巻: 2017 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1155/2017/3209219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microglia may compensate for dopaminergic neuron loss in experimental Parkinsonism through selective elimination of glutamatergic synapses from the subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Aono Hitomi、Choudhury Mohammed Emamussalehin、Higaki Hiromi、Miyanishi Kazuya、Kigami Yuka、Fujita Kohdai、Akiyama Jun-ichi、Takahashi Hisaaki、Yano Hajime、Kubo Madoka、Nishikawa Noriko、Nomoto Masahiro、Tanaka Junya
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 65 ページ: 1833~1847

    • DOI

      10.1002/glia.23199

    • 査読あり
  • [学会発表] Possible participation of the intra-cell collective pH distribution in the maintenance of direction of the metastatic tumor cell collective migration2018

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yano, Teppei Kaminota, Naohito Hato, Junya Tanaka
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会シンポジウム

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi