• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

頭頸部扁平上皮がんリンパ節転移における遅延型 TGFβ の活性型変換機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K10809
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

矢野 元  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (00284414)

研究協力者 田中 潤也  愛媛大学, 大学院医学系研究科 分子細胞生理学, 教授
上田 鉄平  愛媛大学, 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 大学院生・医員
真田 朋昌  愛媛大学, 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 大学院生・医員
羽藤 直人  愛媛大学, 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 教授
矢口 明那  愛媛大学, 医学部, 学生
野村 倫子  愛媛大学, 医学部, 学生
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード頭頸部扁平上皮がん / リンパ節転移 / NHE1 / LOXL2 / 集団的細胞運動 / エクソソーム
研究成果の概要

頭頸部扁平上皮がんのリンパ節転移の抑止を目指し、その分子過程におけるナトリウムイオン・プロトン交換輸送体1 (NHE1) の寄与を TGFbeta1 活性化機構に注目して追及してきた。この過程で NHE1 の集団的細胞運動への寄与を見出し、当該領域における新規かつ重要な概念を提示した。われわれの観察結果は、NHE1 の喪失によって細胞集団が運動の極性を失っていることを示唆していたが、この分子がどのようにして集団的細胞運動を実現しているかについてはいまだ解明には遠い。NHE1 が細胞内 pH を制御する因子であることに着目して集団内 pH 分布を検討し、細胞集団の辺縁で低いという新知見を得た。

自由記述の分野

がん転移

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi