研究課題/領域番号 |
15K10822
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
岡本 英之 奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (80316075)
|
研究分担者 |
太田 一郎 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (00326323)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 頭頸部癌 / REG遺伝子 / バイオマーカー / 癌幹細胞 |
研究実績の概要 |
本研究では、頭頸部癌に対する治療効果の向上及び予後改善のため、頭頸部癌における抗癌剤・ 放射線の治療に対するバイオマーカーを同定することを目的としている。頭頸部癌におけるREG遺伝子の発現と、その発現の有無による予後や治療効果の違いを解明するとともに、REG遺伝子の頭頸部癌の治療効果に及ぼす作用機序を探求する。さらには、REG遺伝子が再生機能に関与することから、癌幹細胞の活性化を促進させる可能性があり、REG遺伝子の癌の浸潤・転移への関与についても解明する。 これまでに頭頸部癌症例におけるREG遺伝子の発現と、発現の有無による治療効果や予後の違いについての検討、REG遺伝子を導入した頭頸部癌細胞株におけるin vitroでの細胞増殖度及び抗癌剤・放射線感受性に関する検討した結果、下咽頭癌に対する化学放射線治療症例において、REGIIIが下咽頭癌のバイオマーカーとなり得ることが示唆された。さらに、REGIIIが癌細胞増殖能を抑制し、抗癌剤・放射線感受性を上げることで、生命予後の向上に関与することが示唆された。 今年度は、Wound healing assay及びMatrigel invasion assayを用い、REGIIIによる遊走能と浸潤能に与える影響について検討するとともに、REGIII遺伝子プロモーターアッセイを用いてREGIIIの発現誘導物質の検索を行った。 その結果、頭頸部癌細胞においてREGIIIが遊走能と浸潤能を抑制することが示唆された。また、REGIIIの発現誘導物質として、ポリフェノールの一種であるレスベラトロールが有意にREGIII遺伝子のプロモーター活性ならびにmRNAレベルを上昇させることが明らかになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初、予定していた実験計画を遂行出来ているものと考える。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28度の結果を踏まえて、REGを導入した癌細胞が、生体において転移能を抑制できるかを鶏卵によるin vivo癌浸潤・転移モデルやヌードマウスを用いて検討する。さらに、レスベラトロールによるREGIIIの発現誘導が、頭頸部癌の進展に影響するかも検討する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度は当初計画していた細胞培養等のin vitro実験にかかる費用が軽減できたため、次年度使用額が発生した。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度は、これまでのin vitro実験での細胞機能実験とともに、新たなin vivo動物実験を施行する予定である。さらに最終年度としてこれまでの成果をまとめ、国内外の関連学会において発表し、関連学会誌に投稿するために研究費を拠出する予定である。
|