• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

結膜線維増殖反応における潜在的アレルギー炎症の関与

研究課題

研究課題/領域番号 15K10870
研究機関山口大学

研究代表者

寺西 慎一郎  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (90649360)

研究分担者 守田 裕希子  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30725669)
森重 直行  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40346565) [辞退]
柳井 亮二  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (10346554)
木村 和博  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60335255)
鈴木 克佳  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授(特命) (90325217)
園田 康平  九州大学, 医学研究院, 教授 (10294943)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード結膜線維増殖 / アレルギー / 特異的治療
研究実績の概要

結膜の線維増殖反応は、重篤な角膜障害や角膜混濁を生じる巨大乳頭形成に関与している。また、失明原因疾患の第一位である緑内障においても、濾過手術の予後に直接影響し、濾過胞不全の原因となっている。
我々は、低分子ハプテンによる内因性炎症が結膜線維増殖を誘導する可能性を考え、点眼薬の防腐剤として最も多用されている塩化ベンザルコニウム (BAC)に焦点を絞り、一連の病態における分子機序の解明ならびに線維増殖制御作用を有する薬剤の検討を行った。対象とする細胞は、緑内障手術における濾過胞の臨床所見並びに病理学的検討から、テノン嚢線維芽細胞(HTF)とした。
まず、コラーゲン基材を用いてHTFの三次元培養を構築し、TGF-βと同様にBAC投与によりゲル収縮が生じることを確認した。ゲル収縮に関して、all-trans-retinoic acidがその抑制に有用であること、またその作用機序を明らかにして報告した。更に、retinoic acid受容体の内、γ作動薬 がHTFのゲル収縮を著明に抑制し、本作動薬はin vivoにおける検討でも、濾過手術後の眼圧コントロールを有意に改善することを報告した。
次に、実際の眼表面の組織構成により近づける目的で、角膜上皮細胞(HCE)及びHTFの共培養を行い、BACの影響を検討した。生体下にて細胞形態が観察でき且つ経時的に撮影可能なシステムを構築し、BACによりHTFが筋線維芽細胞へ形質転換する事を明らかにし、これを報告した。
最終年度では、特にHCEおよびHTF両細胞間の相互作用に注目して検討を行った。両細胞の相互作用により、細胞障害や形質転換が修飾されていた。相互作用には、上清内のタンパク質が関与していることが判明し、以上を報告した。更に、作用を有するタンパク質を分子量により絞り込むとともに、質量分析による同定準備を行った。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 全層角膜移植術と硝子体手術を併施した症例2018

    • 著者名/発表者名
      吉本 拓矢,寺西 慎一郎,山田 直之,柳井 亮二,木村 和博
    • 学会等名
      第175回九州大学眼科研究会
  • [学会発表] 関西・中四国緑内障道場:他人の手術から学ぶ緑内障手術~譲れない術者のこだわり~2018

    • 著者名/発表者名
      寺西 慎一郎
    • 学会等名
      第41回日本眼科手術学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 全層角膜移植術と硝子体手術を併施した症例2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 拓矢,守田 裕希子,折田 朋子,寺西 慎一郎,山田 直之,柳井 亮二,木村 和博
    • 学会等名
      第56回日本網膜硝子体学会総会
  • [学会発表] ぶどう膜炎続発緑内障におけるリパスジル点眼薬による眼圧下降効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      内 翔平,永井 智彦,寺西 慎一郎,柳井 亮二,木村 和博
    • 学会等名
      第130回山口県眼科医会秋季総会並びに集談会
  • [学会発表] AHCC inhibits TGF-β-induced EMT in ARPE-192017

    • 著者名/発表者名
      Tokuda K,Kuramitsu Y,Baron B,Teranishi S,Tokuda N,Kimura K
    • 学会等名
      25th International Congress on Nutrition and Integrative Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] 谷戸氏ab internoトラベクロトミーマイクロフックの使用経験2017

    • 著者名/発表者名
      野田 健,寺西 慎一郎,永井 智彦,播磨 希,徳久 佳代子,鈴木 克佳,木村 和博
    • 学会等名
      第63回山口眼科手術懇話会
  • [学会発表] 角膜移植を併施した硝子体手術症例の臨床像2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 拓矢,折田 朋子,寺西 慎一郎,山田 直之,柳井 亮二,木村 和博
    • 学会等名
      第63回山口眼科手術懇話会
  • [学会発表] 点眼防腐剤によるテノン嚢線維芽細胞の角膜上皮細胞との共培養時における筋線維芽細胞への転換2017

    • 著者名/発表者名
      寺西 慎一郎,徳田 和央,徳久 佳代子,白石 理江,守田 裕希子,山田 直之,木村 和博,徳田 信子,鈴木 克佳
    • 学会等名
      第129回山口県眼科医会春季総会及び集談会
  • [学会発表] 点眼防腐剤によるテノン襄線維芽細胞の角膜上皮細胞との共培養時における上皮間葉転換2017

    • 著者名/発表者名
      寺西 慎一郎,徳田 和央,徳久 佳代子,白石 理江,守田 裕希子,徳田 信子,山田 直之,鈴木 克佳,木村 和博
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi