• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

デスモゾーム・中間径フィラメント関連因子の角膜上皮での役割についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10876
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

小門 正英  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (30445085)

研究分担者 雑賀 司珠也  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40254544)
岡田 由香  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (50264891)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード創傷治癒
研究実績の概要

in vitroで、siRNAによるEPPKノックダウンを用いて、表皮細胞内結合因子であるEPPKの役割の検討を行った。ヒト角膜上皮培養細胞株(Araki-Sasaki細胞)で、EPPK-siRNA導入を用いてEPPKをノックダウンした。コンフルエント状態でシリコン針で線状欠損部を作成し、スクラッチアッセイを行った。すなわち、線状の欠損部閉鎖の経時的閉鎖の経時的変化に対するEPPKノックダウンの影響を30時間後まで3時間ごと検討した。EPPKと関係が深く、細胞遊走に関係すると他の細胞で報告されているkerain6の発現をwestern blottingで検討した。増殖能については、アラマーブルーアッセイで30分後と60分後で比較した。
結果は、Western blottingとRT-PCRでヒト角膜上皮培養細胞株(Araki-Sasaki細胞)でのEPPKのノックダウンを確認した。シリコン針による線状欠損部のスクラッチアッセイで30時間後までの観察においては、3時間後と9時間後でコントロール細胞に比べてEPPKノックダウンで有意に欠損部の閉鎖が亢進していた。western blottingによる検討では、E-cadherin,keratin6,vimentinの発現低下を検出した。アラマーブルーアッセイでは、EPPKノックダウンで30分後、60分後とも有意に増殖が亢進していた。
また、角膜特異的プラコグロビン遺伝子欠損マウスについては、(jup/jup)floxマウスと(jup/+;Krt12Cre/+)マウスの交配から、(jup/jup,krt12)を作成し、角膜上皮の形態について光学顕微鏡観察、免疫組織化学で比較検討を行った。角膜特異的プラコグロビン遺伝子欠損マウスで、keratin14の重層化を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

EPPKのE-cadherin発現と細胞遊走での役割についてのin vivoでの結果は、ヒト角膜上皮細胞株を用いたsiRNA法によるin vitroの実験で再現できた。増殖能に関しては、in vivoとin vitroで逆の結果であった。また、角膜特異的プラコグロビン遺伝子欠損マウスを作成した。

今後の研究の推進方策

作成した、角膜特異的プラコグロビン遺伝子欠損マウス用いて、角膜上皮の形態、創傷治癒についてさらに検討を進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

国内で抗体を購入予定であったが、輸入が必要となったため、購入が次年度となった。

次年度使用額の使用計画

次年度に研究計画を致します。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 角膜上皮特異的プラコグロビン欠失マウスの作成とその角膜上皮の構造2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2016-06-24 – 2016-06-25
  • [学会発表] Phenotype of corenal epithelium-specific deletion of plakoglobin in mice; morphology and wound healing2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle,WA,USA
    • 年月日
      2016-05-01 – 2016-05-05
    • 国際学会
  • [学会発表] 角膜上皮特異的プラコグロビン欠失マウスの作成とその角膜上皮の構造2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-04-04 – 2016-04-10

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi