• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

アクアポリン4の黄斑浮腫への関与と、その制御による治療

研究課題

研究課題/領域番号 15K10909
研究機関大阪医科大学

研究代表者

喜田 照代  大阪医科大学, 医学部, 講師 (90610105)

研究分担者 奥 英弘  大阪医科大学, 医学部, 准教授 (90177163)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードアクアポリン4 / 一酸化窒素 / ミュラー細胞 / VEGF
研究実績の概要

昨年からの引き続きでnを増やして実験を行った。
糖尿病黄斑浮腫の治療に抗VEGF療法が有効であるが、反復投与が必要で、なかには有効でない症例も存在し、網膜浮腫にVEGF以外の関与が予想される。水チャンネルのアクアポリン(AQP)4は網膜ミュラー細胞に発現する。そこで網膜ミュラー細胞の容積変化にVEGFとAQP4が関与するか検討した。
実験にはストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットおよび培養網膜ミュラー細胞を用いた。糖尿病ラットおよび健常ラットにVEGFあるいはPBSを硝子体注射し、灌流固定後眼球を摘出し、網膜切片を作成した。網膜切片はGFAP、VEGF、AQP4の免疫組織染色を行い、また、VEGFのウエスタンブロット解析も施行した。一方、培養ミュラー細胞は、フローサイトメーター(FACS)を用いてVEGFやTGN-020(AQP4阻害剤)の存在下で細胞容積や一酸化窒素(NO)の細胞内産生の変化について解析した。
糖尿病ラット網膜において、VEGFの免疫反応は網膜内層に強く、またAQP4も健常ラットより増強した。そして、AQP4の発現はGFAPと共染色した。VEGFの蛋白レベルは糖尿病ラットで健常ラットより31.5%有意に増加した。FACS解析ではVEGFに暴露したミュラー細胞の細胞容積は増大し、TGN-020によりその増大は抑制された。また、細胞内NOはVEGF暴露により増加し、TGN-020により抑制された。また、昨年の実験に加えてNO合成酵素阻害剤のL-NAMEによる検討も行ったところ、L-NAMEによってもTGN-020投与時と同様の結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究結果は、今年の日本眼科学会総会で発表し、論文も掲載された。

今後の研究の推進方策

今後は網膜の血管の細胞についても同様の実験系で検討し、またvivo実験ではレーザースペックル法を用いてラットの網脈絡膜や視神経乳頭血流への影響について検討したいと思う。

次年度使用額が生じた理由

次の実験系として、アクアポリン4の眼循環に与える影響を検討するため、網膜血管の培養細胞の購入や培養に必要な薬剤、物品の追加購入、またレーザースペックルの機器が不調にて装備費が必要のため。

次年度使用額の使用計画

アクアポリン4の眼循環に与える影響を検討するため、レーザースペックル装置を完備してvivo実験を行う。また、網膜血管細胞についても前回同様FACS解析やウエスタンブロット解析等を行う予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Implication of VEGF and AQP4 mediating Muller cell swelling to diabetic retinal edema.2017

    • 著者名/発表者名
      Kida T, Oku H, Horie T, Fukumoto M, Okuda Y, Morishita S, Ikeda T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00417-017-3631-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protective effect of P7C3 on retinal ganglion cells from optic nerve injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Oku H, Morishita S, Horie T, Nishikawa Y, Kida T, Mimura M, Kojima S, Ikeda T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 61 ページ: 195-203

    • DOI

      10.1007/s10384-016-0493-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高血糖状態におけるVEGFとアクアポリン4を介した網膜ミュラー細胞の変化2017

    • 著者名/発表者名
      喜田照代、奥 英弘、堀江妙子、福本雅格、奥田義隆、森下清太、池田恒彦
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2017-04-06 – 2017-04-09

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi