• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

質量分析イメージング法を用いた骨と象牙質の石灰化を抑制する基質タンパクの同定

研究課題

研究課題/領域番号 15K11003
研究機関東北大学

研究代表者

笹野 泰之  東北大学, 歯学研究科, 教授 (30196191)

研究分担者 中村 恵  東北大学, 歯学研究科, 助教 (20431512)
逸見 晶子  東北大学, 歯学研究科, 大学院非常勤講師 (40613055)
鈴木 治  東北大学, 歯学研究科, 教授 (60374948)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード石灰化 / 歯胚 / 質量顕微鏡 / 基質 / 細胞 / 脂質
研究実績の概要

本研究は、骨や象牙質等の硬組織を研究対象とし、特徴的な基質分子について、質量顕微鏡法を用いて解析することを目的とした。質量分析イメージング法(質量顕微鏡法)の硬組織への適用は国内外で研究報告が乏しいことから、試料作製について方法論を確立するため、生後3日齢Wistar系ラットの上下顎を以下①②③の方法で凍結包埋し、質量顕微鏡で比較検討した。①未固定・非脱灰・凍結包埋 ②4%パラホルムアルデヒド固定・非脱灰・凍結包埋 ③4%パラホルムアルデヒド固定・10%EDTA脱灰・凍結包埋。切片の組織学的観察および質量顕微鏡による予備的検討の結果、組織形態の保持、シグナルの検出状態等の観点から、②と③が質量顕微鏡用に相応しい試料作製方法と判断されたことから、これらの方法で試料を作製することとした。臼歯歯胚を中心とした関心領域のマススペクトルでは、質量電荷比m/z 706, 732および734にピークを示す分子が認められた。この内、m/z 706および732のシグナルは歯胚における歯乳頭、エナメル上皮等に局在し、これらの分子はデータベース検索から特定のphosphatidylcholinesと推定された。なお、質量顕微鏡から得られた歯胚における脂質の局在を異なるアプローチとして組織化学的に確認することを目的とし、ラット歯胚における脂質分子の分布をSudan Black B 染色で検討した。胎生18日齢のラットの頭部を上記②③の方法で凍結包埋試料とした。凍結切片を作製し、Sudan Black B 染色を施した。②と③の両方の試料で、歯乳頭、エナメル上皮等に染色性が認められた。これらの研究の成果は、「質量分析イメージングにおける硬組織試料作製法の検討と歯胚に局在する脂質分子の探索」と題して、第60回歯科基礎医学会学術大会(2018年9月5日-7日、福岡市)にて発表した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] 加齢マウス脛骨における成長板軟骨の組織構造と皮質骨の石灰化に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      猪狩洋平, 影山曜子, 萱場敦子, 真栁みゆき, 中村恵, 服部佳功, 笹野泰之
    • 雑誌名

      東北大歯誌

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Comparison of the Performance of Cutting Bone and Soft Tissue between Piezosurgery and Conventional Rotary Instruments2018

    • 著者名/発表者名
      Otake Y, Nakamura M, Henmi A, Takahashi T, Sasano Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Nov 21; 8(1) ページ: 171548

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35295-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 凍結歯胚移植に伴う硬組織形成の形態学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村恵、笹野泰之
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会 シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 発生・修復に伴う硬組織石灰化の元素イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之、逸見晶子、大方広志、中村恵、鈴木治
    • 学会等名
      第59回日本組織細胞化学会総会・学術集会 ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] 質量分析イメージングにおける硬組織試料作製法の検討と歯胚に局在する脂質分子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之、逸見晶子、真柳みゆき
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] Biomineralization imaging of bone development and healing by analytical electron microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Sasano Y
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on Morphological Sciences
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 硬組織の発生と修復におけるバイオミネラリゼーションのイメージング解析2018

    • 著者名/発表者名
      笹野泰之
    • 学会等名
      大学院歯学研究セミナー・第420/421回北海道歯学会例会
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional visualization of embryonic bone development with serial-semithin-section SEM2018

    • 著者名/発表者名
      Caiyu L, Kayaba A, Mayanagi M, Nakamura M, Sasano Y
    • 学会等名
      二国間共同研究セミナー Supported by Japan Society for the Promotion of Science and National Natural Science Foundation of China (NSFC)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi