• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

膜トラフィッキング制御分子による破骨細胞分化と骨吸収の新たな調節機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K11046
研究機関佐賀大学

研究代表者

久木田 明子  佐賀大学, 医学部, 准教授 (30153266)

研究分担者 久木田 敏夫  九州大学, 歯学研究院, 教授 (70150464)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード破骨細胞 / 骨吸収 / 膜トラフィッキング
研究実績の概要

骨面上の成熟した破骨細胞は極性を持った大型の細胞で、酸やタンパク質分解酵素を分泌して骨吸収を行っている。このような分泌機構には細胞内の膜トラッフィキングを制御する多くのタンパク質が関わっている。本年度においては、膜トラッフィッキングの調節に関わるNedd4アダプタータンパク質の骨面上の破骨細胞における発現調節について、いくつかの細胞外基質タンパク質の関与について調べた。培養デッシュをtypeIコラーゲン、ビトロネクチン、フィブロネクチン、及びオステオポンチンでコートしNedd4アダプタータンパク質の発現の誘導を調べた結果オステオポンチンでは発現の上昇が見られたが、その他の細胞外基質タンパク質では発現誘導が見られなかった。また、骨基質内の増殖因子類についても調べたところTGF-βで刺激した場合にも発現が亢進することがわかった。さらにアレンドロネートやBafilomycin A1によって骨吸収を抑制した破骨細胞ではその発現が抑制された。一方shRNAレンチウイルスを用いて破骨細胞でNedd4アダプタータンパク質の発現を抑制した場合は骨吸収能が低下していた。さらにCrispr/Cas9システムを利用し昨年度から作成したノックアウトマウスを解析したところ、いくつかのノックアウトマウス及び変異マウスが作成されていることがわかった。これらのNedd4アダプタータンパク質変異マウスから形成した破骨細胞においても骨吸収能に異常が見られた。さらに、Nedd4アダプタータンパク質の発現を抑制した破骨細胞には分泌機能に異常が見られることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Crispr/Cas9システムを用いていくつかのNedd4アダプタータンパク質欠損マウス及び変異マウスのラインを作成することが出来た。これらのマウスを用いてNedd4アダプタータンパク質の破骨細胞の骨吸収への作用や膜トラッフィキングへの関与及びそのメカニズムについていくつかの興味深い結果が得られている。

今後の研究の推進方策

Crspr-Cas9システムを用いて作成したいくつかのノックアウトマウスや変異マウスを継続維持しながら、Nedd4アダプタータンパク質の骨吸収促進機能のメカニズムの詳細や骨病態における関与について解析を進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

当初は1系統のノックアウトマウスを作成する予定であったが、いくつかノックアウトマウスと変異マウスが作成された。そのため、マウスの解析に予想より多くの費用を要すると考えられたため、来年度の研究費に使用することにした。

次年度使用額の使用計画

マウスの破骨細胞の骨吸収の解析のための蛍光抗体、細胞培養関連器具類、培地等に使用する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Extremely high expression of antisense RNA for Wilms' Tumor 1 in active osteoclasts: Suppression of Wilms' Tumor 1 protein expression during osteoclastogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Li YJ, Kukita A, Kyumoto-Nakamura Y, Kukita T.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 9 ページ: 2317-25

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ajpath.2016.05.005. Epub 2016 Jul 7

    • 査読あり
  • [学会発表] 病的に活性化された破骨細胞:形成条件の検討と蛍光プローブを用いた骨吸収イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      白鳥卓麻、久木田明子、上原範久、久本由香里、張旌旗、山座孝義、古谷野潔、久木田敏夫
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [学会発表] 久本由香里、上原範久、久木田明子、山座孝義、久木田敏夫2016

    • 著者名/発表者名
      Galectin-9による破骨細胞分化抑制と転写因子MafBの発現制御
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [学会発表] ストレス応答タンパク質Nuclear protein 1/p8の破骨細胞における新たな機能2016

    • 著者名/発表者名
      白木誠、徐祥赫、蒲原麻菜、馬渡正明、久木田明子
    • 学会等名
      第34回 日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-23
  • [学会発表] zBTBタンパク質LRF/OCZFの破骨細胞分化における機能と骨吸収中の破骨細胞における発現の解析2016

    • 著者名/発表者名
      徐祥赫、白木誠、蒲原麻菜、菖蒲池健夫、久木田敏夫、久木田明子
    • 学会等名
      第34回 日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-23
  • [学会発表] 骨転移性乳癌細胞由来エクソソームは破骨細胞分化を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      上原範久、久本由香里、久木田明子、久木田敏夫
    • 学会等名
      第34回 日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-23

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi