• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

他家移植を基盤とした歯周組織に対する次世代細胞療法の創生

研究課題

研究課題/領域番号 15K11104
研究機関東北大学

研究代表者

半田 慶介  東北大学, 歯学研究科, 講師 (40433429)

研究分担者 齋藤 正寛  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40215562)
後藤 昌史  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50400453)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード再生医学 / 歯周組織 / 他家移植 / 脂肪由来幹細胞
研究実績の概要

本年度はマイクロミニピッグを用いた歯周病実験モデル構築と同種他家由来の脂肪由来幹細胞移植を行った。歯周病モデルはマイクロミニピッグを用いて全身麻酔下で、2%塩酸リドカインを追加で局所麻酔を施した後、下顎丘支部に対して全層フラップ術によって歯槽骨露出を行い下顎P2根分岐部を歯科用エンジンを用いフィッシャーバーで削除した。その後フィニッシングバーでセメント質を完全位除去し滑沢に整形し、自発的な歯槽骨再生を防いだ。さらに骨再生を妨げ歯周病を惹起するため歯科用シリコン印象材を填入し歯肉を縫合した。一ヶ月後に印象材を除去し、さらに一ヶ月間マイクロミニピッグに通常食事を与え飼育した後に屠殺を行った。歯周病モデル構築の確認を行う為サンプルは顎骨ごと摘出し、10%ホルマリン固定後にマイクロCTによって組織学的に評価を行った。その結果、歯槽骨破壊を伴った歯周病と類似した病態を示すことが観察された。そこで、この歯周病モデルに大網由来の同種他家由来の脂肪由来幹細胞を移植を行うことした。前年に採取方法を確立したように、全身麻酔後に開腹手術を行い、大網を10g程度摘出した。摘出した大網はコラゲナーゼを用いて細胞分散し、脂肪由来幹細胞として培養を行った。培養した脂肪由来幹細胞を前述の歯周病モデルのマイクロミニプッグに移植し、一ヶ月後に屠殺組織採取し、歯槽骨の再生能を観察した。マイクロCTによって歯槽骨の骨再生を観察したところ、コントロールと比較して優位に歯槽骨の再生が観察された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

他家移植の結果を歯槽骨再生が観察されたが、現在定量化を行っている。

今後の研究の推進方策

同種他家移植の結果、コントロールと比較して歯槽骨再生が観察された。今後は脂肪由来幹細胞が歯槽骨再生のメカニズムを解析するため、間葉系幹細胞で報告されている抗炎症効果を証明する予定である。炎症マーカーや再生の分子を同定するため、現在免疫染色を計画している。

次年度使用額が生じた理由

年度内に満額執行できなかった

次年度使用額の使用計画

来年度物品費で使用を予定する

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 多次元的歯槽骨再生療法の実用化を目指したマイクロミニブタ細胞移植モデルの確立2017

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      宮城(仙台)
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-09
  • [学会発表] Pannexin 3によるWnt/β-cateninおよびp21 signalingを介した骨前駆細胞の増殖機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      石河 真幸, 小林 洋子, 折本 愛, 半田 慶介, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会学術大会
    • 発表場所
      長野(松本)
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-27
  • [学会発表] 未分化骨芽細胞様細胞移植による歯槽骨再生療法について(第一報)ブタ歯槽骨由来未分化骨芽細胞の特性2016

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介、丸山 顕太郎、根本 英二、齋藤 正寛
    • 学会等名
      平成28年度秋季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      新潟(新潟)
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-07
  • [学会発表] ADAMTS superfamilyによる新規結合組織破壊機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      折本 愛, 半田 慶介, 齋藤 正寛
    • 学会等名
      第37回日本歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      愛知(名古屋)
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] 未分化骨芽細胞移植を用いた歯周組織再生療法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      半田 慶介、二木 正晴、丸山 顕太郎、折本 愛、石河 真幸、根本 英二、齋藤 正寛
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会学術大会
    • 発表場所
      栃木(宇都宮)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi