• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

自然免疫を介した象牙芽細胞石灰化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K11116
研究機関徳島大学

研究代表者

平尾 功治  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 助教 (00581399)

研究分担者 中西 正  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 准教授 (00217770)
湯本 浩通  徳島大学, 病院, 講師 (60284303)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード象牙芽細胞 / 石灰化 / 自然免疫
研究実績の概要

【ラット象牙芽細胞(KN-3)の培養と石灰化モデルの確立】
ラット象牙芽細胞様細胞(KN-3)を用い、石灰化能の調査・長期培養による細胞への影響について調査を行った。KN-3の培養は、Nomiyamaらの方法(J. Endod. 2007 Oct, 33 (10);1187-91)を改変し、2%FBS存在下alpha-MEM培地にてvon Kossa染色の結果、やや弱いながらも石灰化物の沈着が確認された。
一方で、mRNAの解析においては、細胞数が少ないためか解析に足る十分量のmRNAの精製には至っておらず、今後の課題となっている。

【KN-3における石灰化に関与する因子の調査】
KN-3における石灰化に関与する因子の調査を行った。一般的にdentin sialophosphoprotein (DSPP)等の石灰化因子はLPS等の刺激により減少するとの報告がある (J Exp Zool B Mol Dev Evol. 2009 Jul 15; 312B (5): 425-36)。今回の研究において、iE-DAP刺激はKN-3のdentin matrix protein (DMP)1やDSPPの発現に影響を与えなかった。さらに、抗炎症作用を持つとされるカテキン等のポリフェノール類のKN-3における石灰化への影響も調査したところ、ポリフェノール類の一種であり、プロポリスの主要成分とされるcaffeic acid phenethyl ester (CAPE)処理によって、象牙芽細胞の分化に影響するとされるvascular endothelial growth factor (VEGF)のmRNAならびに培養上清中のVEGF蛋白の発現が増加することが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

KN-3を用いた石灰化の解析については計画通りおこなっているものの、遺伝子解析においては、現在の方法では細胞数の確保が困難なため遅れが生じている。今後、さらなる培養法の改良を行うとともに、蛋白レベルでの発現解析等、可能な解析方法を用いて研究を継続する予定である。

今後の研究の推進方策

平成28年度の研究計画において遅れが生じており、今年度は平成28年度に行う予定であった、石灰化シグナルの探索ならびに、MAPK経路との関連の調査を行う。さらに、そのシグナル阻害剤やsiRNAを用いた石灰化反応もメカニズムについても解析を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

約15万円の次年度繰越金が生じているが、研究計画の遅れにより、予定していた物品の購入を次年度に繰り越したためである。

次年度使用額の使用計画

平成29年度においては遅れている、遺伝子発現の解析ならびに石灰化シグナルのメカニズム解明を予定しており、各種抗体の購入を行う予定である。また、学会での研究成果発表、英文雑誌への研究成果投稿を予定しており、研究費はこれらの使用計画に則り適切に使用する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Functional Roles of NOD1 in Odontoblasts on Dental Pulp Innate Immunity.2016

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa Y, Hirao K, Yumoto H, Washio A, Nakanishi T, Takegawa D, Kitamura C, Matsuo T.
    • 雑誌名

      BioMed research international

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1155/2016/9325436

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Anti-Inflammatory Effects of Polyphenols on Rat Odontblastic Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hosokawa, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      The 95th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2017-03-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Interferon-γ Modulates the Innate Immune Response in Odontoblast-like Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takegawa, Tadashi Nakanishi, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      The 95th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2017-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Interleukin-17A on CCL20 Production From Odontoblast-like Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nakanishi, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa, Takashi Matsuo
    • 学会等名
      The 95th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2017-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] ラット象牙芽細胞様細胞(KN-3)に対するポリフェノールの炎症抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      細川 由樹, 湯本 浩通, 平尾 功治, 松尾 敬志
    • 学会等名
      第37回日本歯内療法学会学術大会
    • 発表場所
      ウインク愛知(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-23

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi