• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

歯科用レーザー照射併用による抜歯窩創傷治癒促進効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K11183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

大郷 友規  大阪歯科大学, 歯学部, 講師(非常勤) (70435121)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード半導体レーザー / 炭酸ガスレーザー / 低出力レベルレーザー治療 / ソケットプリザベーション / 抜歯窩創傷治癒促進効果 / 病理組織学的解析
研究成果の概要

アメリカ食品医薬品局は抜歯後のレーザー照射には半導体レーザーと炭酸ガスレーザーが創傷治癒にとって有効であると定義している。しかし、EBMとなり得る基礎的研究報告はほとんどない。本研究では臨床手技に準じてラットの抜歯後、各レーザー照射を行い、抜歯窩の創傷治癒への影響について病理組織学的に検証を行った。その結果、抜歯後の各レーザー照射ともに創傷治癒の早期の段階で新生骨の形成と骨梁の成熟を認めた。また抜歯窩粘膜の瘢痕収縮も抑制され、粘膜の陥凹が少なく、歯槽骨頂も高く維持できた。

自由記述の分野

歯科・補綴系歯学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi