研究実績の概要 |
著者らは以前、自動酸化し難い構造の抗酸化性フェノール関連化合物が抗酸化作用を介して炎症性サイトカイン発現を抑制することを発見した。この結果はラジカル化し難いフェノール関連化合物が多くの酸化還元感受性転写因子の転写調節作用を持つことを示唆した。今回の研究ではcinnamates (β-phenyl acrylates) と(meth)acrylates関連化合物のようなα,β-不飽和カルボニル化合物のtrans-cinnamates 3種, acrylates 2種, methacrylates 3種と歯科材料で使用されているα,β-不飽和エステルモノマー6種を使用してその細胞毒性、アレルギー作用、抗癌作用、炎症促進作用および抗炎症作用を含む様々な正および負の調節作用を試験した。Cinnamaldehydeおよびacrylatesは、Michael reaction acceptorsとして作用するそれらの顕著な能力のために、抗炎症性および炎症誘発性の両方の性質を示した。Methyl cinnamateは、細胞毒性および炎症誘発活性がより少ない強力な抗炎症活性を示し、この化合物が歯周病および関連する全身性疾患の治療に有用であり得ることを示唆した。また、α,β-不飽和エステルモノマーのうちn-butyl acrylate (nBA)とEGDMAは強力な向炎症活性を示した。nBA、EGDMAとTEGDMAはマウスマクロファージ細胞株RAW264.7細胞のheme oxygenase 1遺伝子発現を高めた。今回の研究は、heme oxygenase 1発現を通して、α,β-不飽和カルボニル化合物やα,β-不飽和エステルモノマーの転写因子活性化抑制作用を含む抗炎症作用はラジカル捕捉活性と関連した求電子剤/抗酸化剤応答エレメント転写系の効力の増強を来し生物系における化学的発癌を耐性に導く可能性が示唆された。
|