研究実績の概要 |
近年、多くの癌において分子標的治療薬が開発され,著しい成果をあげている.口腔扁平上皮癌においてもEGFRをターゲットとしたCetuximabが認可されているものの,他癌と比較し未だ分子標的治療薬の種類は少なく,その開発が望まれている.当講座では,口腔扁平上皮癌細胞のプロテオーム解析により,治療および診断ターゲットとなり得る多数の遺伝子産物を報告してきた.このうち口腔扁平上皮癌において低発現を示すものとしてAMBPがある.AMBPは主に肝臓で産生され,細胞外へ分泌される際にBikuninへと分解される.Bikuninは強力な抗炎症作用をもつTrypsin Inhibitorとして知られ,卵巣癌において抗腫瘍効果が報告されている分子であるが,口腔癌においてはその機能は明らかとなっていない. 昨年度,口腔扁平上皮癌由来細胞およびコントロールとして表皮角化細胞を使用し,口腔扁平上皮癌細胞においてBikuninのmRNAが低発現であることを報告した.また同癌細胞を用いてCell proliferation assay, Invasion assay, Wound Healing assayを行い,Bikunin投与によって細胞増殖,浸潤,遊走が抑制されることを報告した. 本年度は,SCIDマウスへ口腔扁平上皮癌細胞を接種しXenograftモデルを作製し,Bikunin投与群および非投与群において腫瘍の発育状況を観察した.またAMBP遺伝子導入細胞を作製し,Cell proliferation assay, Invasion assay, Wound Healing assayを行った.動物実験においては,Bikunin投与により腫瘍発育の抑制傾向を認めた.遺伝子導入細胞による実験では,Bikuninと同様に細胞浸潤・遊走の抑制を認めた. 結果について学会発表および論文報告を予定している.
|