研究実績の概要 |
チタンは優れた生体親和性および骨誘導能を有する金属であるが, 生体内でのチタンアレルギー反応の臨床報告が散見されており,その免疫学的解明が急務となっている. 昨年までに報告したチタンアレルギー動物モデルを用いて,チタンアレルギー免疫応答に関与するT細胞をT細胞受容体(TCR)の見地から解明することを目的とした. 今年度は作製したモデルマウスを用いて,遅延型アレルギー性皮膚炎(ACD)マウスモデルとして,BALB/c (6週齢,雌) 5匹の鼠径部にTiCl3・LPS混合溶液を注射することで感作し,足底部へのTiCl3溶液の皮内注射で誘導を行った.刺激性皮膚炎(ICD)マウスモデルとして,感作をせずに足底部へのTiCl3溶液の皮内注射を行ったBALB/c 5匹を用い,足底部への注射から1,3,7日後の腫脹を測定した. TCRレパトア解析:誘導後7日目のICDおよびACDマウス足底部に存在するT細胞のTCRレパトアならびにCDR3領域について次世代シークエンサーを用いて解析を行った.ACD群では誘導後7日目で足蹠部の腫脹は最大となり,CD3陽性T細胞は浮腫や海綿状変化を伴った上皮基底層周囲への浸潤が最大となった. 一方,ICD群では誘導後7日目にかけて少量のT細胞浸潤が認められたが, 対照群では認められなかった.TCR解析により誘導後7日目ではICD, ACD群の各個体ともにTCR VA14Ja18/VB8-2を有するNKT細胞が各種抗原特異的T細胞を伴って検出されたことより, NK T細胞はチタンアレルギーが発症した際の生体防御・免疫制御機構に関与している可能性が示唆された.
|