研究課題/領域番号 |
15K11420
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
古堅 麗子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (90253674)
|
研究分担者 |
齋藤 俊行 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (10170515)
林田 秀明 長崎大学, 病院(歯学系), 講師 (20238140)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 歯周病 / NASH |
研究実績の概要 |
我々は、好中球を歯周病菌Pg由来LPSで刺激すると、レジスチンとは違う顆粒成分に存在するMMP-9を放出することも確認している。MMP-9は、細胞外マトリックスの一種であるが、肝細胞がん患者において、血清中MMP-9レベルが有意に上昇しているという報告もあるように、好中球と共にがんの進展への関与が考えられる。肝細胞 (HepG2)に、歯周病菌Pg由来LPSで刺激すると、MMP-9や接着因子であるICAM-1の発現増強が認められた。歯周病により、単球や好中球から放出されたレジスチンやMMP-9と肝細胞で放出されるMMP-9や接着因子ICAM-1との相互作用が、NASHや発がんに影響を与える可能性も考えられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
肝細胞がん(HepG2, Huh-7, SK-Hep-1)とヒト由来肝細胞、ヒト単球系細胞(THP-1)好中球様細胞に分化させたHL60を各種LPSで刺激後の細胞障害性および細胞増殖能をLDH Assay およびMTT Assayを用いて確認した。さらに、各種LPSで刺激後の各種ケモカイン、接着因子(ICAM-1、P-selectin、E-selectin)発現の変化をELISA法およびRT-PCR, Western blotting法を用いて確認している。
|
今後の研究の推進方策 |
プレート下層にとヒト由来肝細胞と肝細胞がん(HepG2, Huh-7, SK-Hep-1)、上層のインサート部にヒト単球系細胞(THP-1)か好中球様細胞に分化させたHL60、ヒト由来単球、好中球を入れ、共培養するための条件を整える。また、共培養時の遊走程度についても解析する。各種LPSで刺激後の各種ケモカイン産生、ROS発現、接着因子発現について、ELISA法およびRT-PCR, Western blotting法を用いて確認する。 さらに、JNK、MAPK各種抗体(SP600125、LY294002、PD98059、SB203580)による処理後にLPS刺激後細胞の各種ケモカイン産生、ROS発現、接着因子発現の変化を解析する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
Annexin-V,とPIの2重染色後、フローサイトメーターを用いてアポトーシスとネクローシス細胞の割合を解析するには至らなかったため、各種抗体が未購入であることと、同様の実験を3D培養プレートでも行う予定であるが、まだ開始前であるため、3Dプレートが未購入であるため。
|
次年度使用額の使用計画 |
アポトーシスへの変化が予想される好中球様細胞に分化させたHL60については、Annexin-V,とPIの2重染色後、フローサイトメーターを用いてアポトーシスとネクローシス細胞の割合を解析する。同様の実験を3D培養プレートでも行い、比較検討する。
|