• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

鶏血藤を用いた歯周病予防薬の開発に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K11434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

遠山 歳三  神奈川歯科大学, 歯学部, 特任講師 (60638906)

研究分担者 浜田 信城  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授 (20247315)
吉野 文彦  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (20308307)
高橋 俊介  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授 (60206810)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード鶏血藤 / 歯周炎 / 殺菌作用 / 抗酸化作用 / 歯槽骨吸収抑制 / 細菌
研究成果の概要

生薬「鶏血藤」の歯周病治療効果について検討する目的で、殺菌作用、抗酸化作用および実験的歯周炎における歯槽骨吸収抑制効果について検討した。その結果、鶏血藤には歯周病原菌に対する殺菌作用およ炎症部位に発生するフリーラジカル消去作用、およびP.gingvalis感染により誘導されるマウス歯槽骨吸収を抑制することが明らかになった。以上の結果から、鶏血藤は歯周炎の予防と治療に有効な生薬であることが示唆された。

自由記述の分野

微生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi