研究課題/領域番号 |
15K11472
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
新村 洋未 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (70315703)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 看護技術 / 静脈血採血 |
研究実績の概要 |
本研究は採血の手技のうち、特に個人差が大きいと思われる穿刺に着目して、成功率の高い採血のための教育モデルを開発し、その効果を検証することを目的としている。平成28年度は、平成27年度に開発した穿刺力を客観的に数値化して測定するための測定器と、穿刺力を測定する際に穿刺対象となる皮膚モデルを用いて、熟練者および初心者の採血穿刺手技を定量的に測定した。 被験者は、熟練者として医療機関に勤務し採血経験の豊富な看護師15名、初心者として28年度に新人看護師として医療機関に採用され勤務し始めた者5名の合計20名とした。採血の穿刺対象となる皮膚モデルは、皮膚部分の弾性を硬・中間・柔の3種類と血管部分の深さを深・浅の2種類を組み合わせた6種類の皮膚モデルを用いた。被験者には、各モデルにつき2回、6種類のモデルで合計12回の成功穿刺をしてもらい、その際の穿刺力測定および穿刺動作のビデオ撮影を行った。また日常業務における採血の頻度、主観的な習熟度、多様な皮膚・血管に対する成功穿刺の留意点について、自記式質問紙調査を行った。 現在、穿刺力測定の分析を行っている最中であるが、穿刺力に個人差が大きいこと、さらに穿刺対象となる皮膚モデルの皮膚の弾性が硬いほど、また血管部分の深さが深いほど穿刺力が強い傾向があった。今回、血管部分に注射針が挿入した地点を穿刺地点としてデータ分析に用いているが、穿刺動作そのものが非常に小さな力で、かつ1、2秒程度の短時間内に行われることから、データの読み取り方法について再度検討を行い、分析を進めていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成28年度に計画したデータ収集は終了しているが、分析が遅れているため。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度に収集したデータの分析を早急に終え、順次当初29年度に計画していた内容に着手していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初28年度に計画していた被験者数より少ない人数になり、その分の実験を29年度に実施することになったこと、分析に用いるコンピュータの購入が遅れ、29年度に購入することになったことより、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
穿刺力測定の際の被験者謝礼および分析に用いるコンピュータ購入に充てる
|