研究課題/領域番号 |
15K11525
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
太田 祐子 関西医科大学, 看護学部, 准教授 (70349778)
|
研究分担者 |
山口 みのり 静岡県立大学, 看護学部, 准教授 (00369480)
上山 千恵子 関西医科大学, 看護学部, 研究員 (90751587)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | キャリア / ジェネラリスト / 物語 / ナラティブ / 看護師 / キャリア中期 / ピアグループ |
研究実績の概要 |
本研究は、キャリア中期のジェネラリスト看護師について、(1)個々のキャリアの経験とその意味づけをその人の物語として明らかにすること、(2)キャリア支援実践としてキャリアを語る当事者の会を催し、その効果を検証することを目的として実施した。2018年度迄にデータを収集し、2019年度はまとめと学会発表を行った。 (1)について可能であれば本研究以前から実施している研究の参加者に対して、その後におよぶ継続したキャリアを明らかにしたいと計画し調整を試みた。しかし子育てや親の看取りなどの理由で継続した研究協力が得られず断念した。キャリア中期ではこのようなライフイベントが重なり仕事の安定した継続が危ぶまれる特徴があり、研究協力への辞退もその表れが考えられる。一方、1名の研究参加者について4回(期間8か月余り)の継続したキャリアの語りを、2名の研究参加者から1回ずつの語りを得た。語る中で来した道をふり返り看護師として何をしたいのか、結婚・出産等のライフイベントとどのように折り合っていくかなどがあらためて語られた。 (2)についてこれまで5回のピアグループを開催した。各回、研究者の他、2~4名の参加者があった。各回異なるほとんど初対面のメンバー構成のため、開始時の緊張はあるが利害関係のないなか、他者の考えを聴きながら自分の考えを言葉にすることで、キャリア中期ジェネラリストとして「スペシャリティを持たないことへの負い目」「仕事での喜びは嬉しくても言いづらい」「経験値があったから踏み込めた実践」などが語り合われた。また次第に「忘れかけていた、看護での楽しい気持ちの呼び覚まし」が起こるなど自身のキャリアとその方向性を明らかにしていくピアグループのねらいが達成できた。 今後の課題として、この語りの場がどのように成立していくか明らかにするとともに、普及への方策を探求したいと考える。
|