研究課題/領域番号 |
15K11582
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
師岡 友紀 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (40379269)
|
研究分担者 |
吉村 弥須子 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (10321134)
梅下 浩司 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60252649)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 生体肝移植 / 生体ドナー / QOL / 支援 |
研究実績の概要 |
本年度は、生体肝ドナー向けのホームページを作成し、運用できる状態とした。当初、生体肝ドナーのための相談システムを構築する目的としていたが、研究の進展に伴い、生体肝ドナーの術後の体験の共有の場の作成をめざすことを意図するだけではなく、今後、生体肝ドナーとなることを検討している対象に向けた情報提供を目指すシステムの構築が必要と考えられ、内容の修正と精錬を行った。 現段階のホームページの内容は、(1)サイトの趣旨、(2)生体肝ドナーの実施施設一覧、(3)肝移植実施施設における情報提供(パンフレット等)とリンク、(4)生体肝ドナーに関する研究者の行った調査結果(QOL調査の結果、生体肝ドナーの自由記述に関する研究結果など)、(5)医療者向けリンク(論文や学会へのリンク)、(6)質問や意見の投稿ページ とした。現在、ホームページは稼働できるような状態になっているが、研究関連の情報を掲載する際の著作権の問題が未解決である。また、サーバのセキュリティの問題への対応の有無の検討している。そうした状況もふまえ、かつ、掲載内容や方法における課題を見出すための関係者の評価を得るまで、研究者および研究分担者以外は閲覧ができないような管理を行っている。 今後、著作権および情報管理の問題などの解決と情報の精選を図っていくととにも、複数の生体肝ドナーを対象として、調査を実施予定である。近々、倫理申請を行う予定がある。 成果発表に関しては、前々年度に行った調査に関して学会発表1件を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
実際にホームページを作成していく過程で、研究協力者との研究内容に関するすり合わせ、情報管理やサーバのセキュリティの問題など、当初予定をしていなかったことが明らかになり、問題解決や情報収集に多大な時間を要している。 また、本務である教育業務が多忙にて、情報の整理等にも時間を要したことも影響している。 研究スケジュールを意識しながら、問題のない研究を実施することを最優先に、できるだけ遅れることなく進めていく。
|
今後の研究の推進方策 |
所属する施設の名称を用い、研究者として情報を提示し対象の質問等に対応していく大きな責務を十分に考慮し、倫理的に問題がないことを最優先に対応していく。 ただし、当初の予定からの遅れは常に考慮し、研究規模を小さくするなど、研究方法を工夫して実施継続する。 研究の遅れにより、研究分担者にも業務の依頼が遅れがちであるため、今年度は、研究分担者への依頼内容も期日を明確化するとともに具体化し、作成したホームページに対して、より効果的に関係者に評価を得ることをめざす。対象や関係者に必要とされる情報の精錬、および、システムとしての運用上の課題を見出していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
倫理審査を受ける予定であったが、研究の遅れにより現段階では審査を受けていないため、費用が余剰となっている。また、成果発表が遅れていることで旅費がかからなかったことも余剰につながっている。 今後は、ホームページ運用の資金、倫理審査費用、成果発表のための経費を予定している。現段階では、安価なホームページ作成と運用となっているが、情報セキュリティー等の問題もあり、また、著作権の問題を解決するため費用を使用する予定があるため、今後、予算を調整しながら、実施していく。
|
備考 |
関係者のみ内容を確認できるよう、サイトの閲覧の際にIDとパスワードが必要な設定となっている。
|