研究課題/領域番号 |
15K11615
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
青柳 道子 北海道大学, 保健科学研究院, 講師 (30405675)
|
研究分担者 |
進藤 ゆかり 北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (70433141)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | がん患者 / 家族看護 / コミュニケーション |
研究実績の概要 |
本研究は,終末期がん患者の家族間コミュニケーションを促進する看護介入を検討し,看護師の教育プログラムの構築を目指す研究である. 今年度は,急性期病院の一般病棟に勤務する看護師10名を対象に,終末期がん患者の家族間コミュニケーションで困難に思ったこと,どのように患者と家族,または家族間のコミュニケーションに関与しているかについてインタビュー調査を実施した.インタビューデータから逐後録を作成し,分析データとした.分析には質的帰納的方法を用いた.家族間コミュニケーションを促進させるために,看護師が行っていることは何か,という視点でコード化を行い,内容の類似性によってコードをまとめて抽象度を上げて表題をつけ,カテゴリー化を行った. また,がん看護および家族看護に関する学会の学術集会に参加し,終末期がん患者と家族のコミュニケーションに関する新な知見の情報収集と類似領域の研究者との情報交換を行った.今後は,今年度得られた知見を学会で発表し,結果を公表する予定である.また,緩和ケア病棟看護師を対象として同様の調査を実施することを予定している.緩和ケア病棟看護師を対象とした調査の結果と今年度得られた結果と合わせて,質問紙を作成し,看護師の終末期がん患者の家族間コミュニケーションを促進する看護実践の実態及び関連要因を量的研究によって明らかにする予定である.その実態を踏まえて,看護師教育プログラムを構築する予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
昨年度,両親の看病で研究時間が減少して遅れた分が,まだ取り戻せていないため.
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は,緩和ケア病棟へのインタビュー調査を研究分担者と協力し,実施予定である.質的研究の研究結果を踏まえて質問紙を作成し,量的研究によって,終末期がん患者と家族間のコミュニケーションを促進する看護実践の実態とその関連要因を明らかにする予定である.量的研究に関しては,データ入力等は外注するなどして効率化を図る予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究の実施がやや遅れたため,質的研究のインタビューデータの文字お越しに係る金額および量的研究実施時の発送作業・入力作業等の人件費・外部委託費が未使用であったため.
|
次年度使用額の使用計画 |
当初の計画に沿って,インタビュー調査実施後の文字お越しと量的研究のための質問紙の発送とデータ入力作業の人件費および外部委託費に使用予定である.
|