研究課題/領域番号 |
15K11623
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
森本 美智子 岡山大学, 保健学研究科, 教授 (50335593)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | QOL評価 / 非小細胞肺がん / COPD |
研究実績の概要 |
本研究は,慢性閉塞性肺疾患(COPD)を合併する非小細胞肺がん患者の生活の質(Quality of Life;QOL)の経時的変化およびQOLの変化に影響する因子を明らかにして,QOLを維持するサポーティブケアを構築することを目的としている。平成27年度の研究の状況は以下のとおりである。 COPD合併非小細胞肺がん患者のQOLに関連する因子を検討するにあたり,分子標的治療薬など治療薬の開発がすすんでいることを鑑み,非小細胞肺がん患者を対象とした文献を用いて,QOLの評価時期および測定因子(変化を規定する因子)との関係について文献レビューを行った。PubMedを用いて「non-small cell lung cancer」「chemotherapy OR drug therapy OR chemoradiotherapy」「QOL」を検索語とし,「surgery」「review article」を除外してヒットした200件の文献を検討した。その結果,評価時期については,治療開始前,治療1コース終了時,その後1~3か月後毎に測定されていることが多かったが,時期は研究目的によって異なっており,測定因子との関係については一定の傾向を見出すことはできなかった。QOLは治療効果や有害事象により変化すると考えられるため,評価時期は結果に影響する可能性があり,さらに慎重に検討していく必要性が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
分子標的治療薬を含めた新規治療薬の開発がすすんでいる。QOLは治療効果や有害事象により変化すると考えられたため,研究計画が妥当であるかどうか,QOLの評価時期および測定因子(変化を規定する因子)との関係について,文献レビューにより再検討することを計画したためである。
|
今後の研究の推進方策 |
QOLの評価時期について,予備調査を行ったうえで,データ収集を行っていきたい。研究協力者は,呼吸器内科病棟の看護師長および看護師であり,協力を得て円滑なデータ収集を行っていく予定である。 文献レビューで得られた結果は,研究会,学会で発表する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初計画していた体組成計と同等の測定精度・機能を有する機器で,価格の安い機器を購入したこと,海外での研究情報収集を日程の調整がつかず行えなかったこと,研究計画,データの収集が遅れたために,測定用に購入を計画していた加速度センサー等を購入していないことが理由として挙げられる。
|
次年度使用額の使用計画 |
当該研究費は,測定用に購入を計画していた機器の購入や調査用紙の印刷費,調査費などに使用することを計画している。
|