• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

沖縄独自の死の文化を基盤にした看取り教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K11639
研究機関沖縄県立看護大学

研究代表者

謝花 小百合  沖縄県立看護大学, 保健看護学研究科, 准教授 (30647003)

研究分担者 荻堂 亜梨沙  沖縄県立看護大学, 看護学部, 助手 (20751879) [辞退]
神里 みどり  沖縄県立看護大学, 保健看護学研究科, 教授 (80345909)
永野 佳世  沖縄県立看護大学, 看護学部, 助手 (90709510) [辞退]
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード文化的特性 / 看取り
研究実績の概要

本研究では、地域の文化的特性を取り入れた看取りの概念を明確にし、沖縄独自の死の文化を基盤にした終末期がん患者の看取り教育プログラムの開発を目的とする。開発した教育プログラムを沖縄県内のがん拠点病院等の看護師を対象に実施し、評価することで、病棟から外来、在宅へとつなぐ、持続的な地域文化に根ざした質の高い看取りケアの明確化と教育プログラムの構築を図る。
平成28年度は、沖縄県内のがん看護に携わる看護師10名(がん診療拠点病院、緩和ケア病棟および在宅訪問看護ステーション)を対象に面接調査を実施し、沖縄の看取りに関する文化的特性のカテゴリーを抽出した。沖縄では、病院で患者が亡くなると身体を離れたマブイ(霊魂)が、亡くなった病室に残り、成仏できないと信じられている。そこで看護師らは、「患者のマブイをあの世に導くヌジファ(抜霊)の儀式」「ユタと呼ばれる霊能者(シャーマン)と共にヌジファ(抜霊)の儀式」などを行っていた。患者の死後に行われる「ヌジファの儀式」は、家族のグリーフケアや受け継がれる文化として看護師が意味づけを行っていたことが明らかになった。
平成29年度の実施計画は、平成28年度の調査結果を受けて、沖縄独自の死の文化を基盤とした終末期がん患者の看取りに関する質問紙の原案を作成し,質問紙調査を実施する位置づけであった。平成29年度に実施したことは、面接調査で明らかになったことをさらに深めるために、終末期がん患者、特に臨終での文化的考慮についての文献検討を実施した。その結果、3件の文献が確認された。看取りに関する異文化相互間の調査報告から、台湾では患者が病院で亡くなると、魂が成仏できないと信じられており、沖縄と同様な考え方であることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究の進捗が遅れた理由としては、大学の前期は教育業務(講義、演習、実習)に充てる時間が多く、夏季休暇および後期に研究時間を確保する予定であったが、研究者自身の病気療養に伴い、予定していた研究時間が確保できなかったためである。

今後の研究の推進方策

平成29年度にがん看護の実践者や研究者を含めての質問紙調査の妥当性について検討後に、沖縄県内の病院等の看護師に対して質問紙調査を予定し、その結果を受けて、平成30年度は、沖縄独自の死の文化を基盤にした終末期がん患者の看取り教育プログラムの開発を行う予定である。平成30年度は、がん看護専門看護師課程を修了した者を研究分担者に加え、速やかに平成29年度に行う予定であった調査を進めていく。

次年度使用額が生じた理由

教育プログラムの原案作成に必要な会議費、専門的知識の提供等の人件費・謝金、情報収集のための旅費等に充てる計画である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] がん患者の倦怠感を軽減するための運動療法のエビデンス:文献レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      神里みどり、大城真理子、山口賢一、玉井なおみ、謝花小百合、
    • 雑誌名

      日本リハビリテーション看護学会誌

      巻: 7 ページ: 25-33

    • 査読あり
  • [学会発表] がん患者の苦痛症状緩和のための補完代替療法のエビデンスカードの開発と有効性2018

    • 著者名/発表者名
      神里みどり、大城真理子、謝花小百合、玉井なおみ、吉澤龍太、源河朝治
    • 学会等名
      第32回日本がん看護学会学術集会
  • [学会発表] 頭頸部がんサバイバーにおける放射線療法後の晩期有害事象とQOLとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      源河朝治、神里みどり、謝花小百合
    • 学会等名
      第32回日本がん看護学会学術集会
  • [学会発表] 難渋する外性器リンパ浮腫男性がん患者のアセスメントとケアへの取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      具志堅春香、神里みどり、謝花小百合
    • 学会等名
      第32回日本がん看護学会学術集会
  • [学会発表] 外来で分子標的薬を内服するがん患者のアドヒアランスと症状体験2018

    • 著者名/発表者名
      東恩納貴子、謝花小百合、神里みどり
    • 学会等名
      第32回日本がん看護学会学術集会
  • [学会発表] The developing primary care nurse practitioner program for island nursing in Okinawa2017

    • 著者名/発表者名
      Midori Kamizato, Tomoko Miyazato, Keiko Miyagi, Kazuyo Uehara, Sayuri Jahana
    • 学会等名
      14th Annual conference Asian American/ Pacific Islander Nurses Association
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi