本研究の目的は、成人先天性心疾患患者と家族の移行期支援におけるアセスメントツール開発を目的とし、平成27年度に国内外の文献および研修会を通してアセスメント項目を抽出した。平成28年度はその項目の妥当性と信頼性を高めるべく専門家会議を実施した。それにより、①患者の病気とその予防に対する理解(18項目)、②患者の病気や治療に関連したセルフケア行動(15項目)、③大人になるための準備(13項目)、④患者の周囲のサポートを求め、意思決定する能力(8項目)、⑤親の移行準備状況(13項目)の5つの項目、67の下位項目を抽出した。平成29年度は先天性心疾患の移行期支援を行っている看護師3名に面接調査を行い、上記項目は変わらず下位項目の内容を精選した。さらに追加で7名の医療者に内容妥当性と表面妥当性を確認した。また、インタビューの質的分析より移行期支援のきっかけや、看護師の役割、思春期の特徴を踏まえたかかわり、移行期支援に対する困難感が抽出され、移行期支援の実際が示された。
|